SUPER FORMULA Logo

SUPER FORMULA Official Website

JapaneseEnglish

t_news

2009-11-25 00:00:00

11/30のドライバーオーディション参加ドライバーを発表

中山友貴、ワルドシュミット、山本尚貴の3人が参加

 11月30日(月)、富士スピードウェイにて「2009年ドライバーオーディション」が開催されるが、この度、日本レースプロモーション(JRP)より参加ドライバーが発表された。
 参加するドライバーは、2009年全日本F3選手権 Nクラスチャンピオンの山本尚貴、2009年SUPER GT GT500シリーズに参戦した中山友貴、そしてトヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム(TDP)のメンバーであり、2009年はF3ユーロシリーズへ参戦していたヘンキ・ワルドシュミットの3人。
 また、今回のテストでは、トヨタ陣営が2007年SUPER GT GT500チャンピオンである伊藤大輔を起用し、来年の巻き返しに向けてのエンジンテストを並行して行う。

 このオーディションは、より多くのドライバーにフォーミュラ・ニッポン挑戦の機会を提供することを目的に実施される。そのため、来年の参戦ドライバーを予測する上でも貴重な機会といえる。2009年より新シャシー、新エンジンを導入し、激戦が繰り広げられたフォーミュラ・ニッポン。若手ドライバーの台頭目覚ましいこのカテゴリーで、参加ドライバー達は見事オーディションを勝ち抜き、2010年のシートを獲得することができるのかが注目だ。

 このドライバーオーディションは、2009年シーズン有効の年間パドックパスを所持していれば、富士スピードウェイのゲートでパスを提示すれば無料で観覧できる。年間パドックパスがなくても、富士スピードウェイ入場料で観覧できるので、興味のある方はぜひご来場を。


2009年ドライバーオーディション概要
主 催:  株式会社 日本レースプロモーション
開催日:  2009年11月30日(月)
      ※悪天候などにより順延の場合は12月1日(火)の開催を予定
開催場所: 富士スピードウェイ
時 間:  10:00〜12:00
      14:00〜16:00
      合計4時間
使用マシン:FN09(現行車両を使用)

ドライバープロフィール
◎山本尚貴
生年月日: 1988年7月11日(21歳)
出身地:  栃木県宇都宮市
主なレース歴:
2005年 FIK イタリアン オープン マスターズFAクラス シリーズ5位(日本人初)
2007年 フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ) シリーズ2位
2009年 全日本フォーミュラ3選手権Nクラス シリーズチャンピオン

◎中山友貴
生年月日: 1987年7月29日(22歳)
出身地:  石川県金沢市
主なレース歴:
2005年 鈴鹿サーキットレーシングスクール・フォーミュラ(SRS-F) 首席卒業
2006年 フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ) シリーズ4位
2008年 全日本F3選手権 8位
2009年 SUPER GT選手権 GT500クラス参戦

◎ヘンキ・ワルドシュミット
生年月日: 1988年6月28日(22歳)
出身地:  オランダ
主なレース歴:
2005年 カート・フォーミュラA・イタリアン・オープン・マスターズ 優勝
    カート・フォーミュラA・ヨーロッパ選手権 2位
2006年 トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム(TDP)と契約
2009年 F3ユーロシリーズ(SGフォーミュラ)