t_news
2010-11-07 00:00:00
最終戦 鈴鹿 決勝Race2はオリベイラが優勝で初戴冠!
全日本選手権フォーミュラ・ニッポン最終戦、レース2の決勝が午後2時30分より鈴鹿サーキットで行なわれた。気温は19℃、路面温度は27℃と、午前中よりかなり上昇した中、ドライコンディションで最終決戦の火蓋が切られた。
レース2はレース1とはルールが異なり、28周のうちタイヤ交換を一度行なわなければならない。この周回数であればどのタイミングでもピットインが可能であり、またタイヤの交換本数や、給油を行なうかどうかなど戦略は幅広くなるため、タイトル候補の4人がどういう戦略で挑んでくるのか、コース上のバトルに加え、このあたりも非常に注目された。
スタートはまず、ポールのNo.19 J.P・デ・オリベイラ(Mobil 1 TEAM IMPUL)、2位No.32 小暮 卓史(NAKAJIMA RACING)はそそのまま順位をキープ。5位No.36 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM’S)がロケットスタートで3位に上がってくる。しかし続く2周目に小暮が1コーナーで仕掛けオーバーテイクに成功。小暮はそのまま序盤、トップをキープした。
注目のピットインは10周目のNo.37 大嶋 和也(PETRONAS TEAM TOM’S)を皮切りに始まり、予想通りに2本交換、4本交換、はたまた1本交換など各チーム様々なタイヤ交換作戦を採ってくる。またNAKAJIMA RACINGの二人のみ、給油を行なった。トップ争いではまず、小暮が動いた。オリベイラに9秒近いギャップを築き16周目にピットインすると、タイヤ4 本交換及び給油を行なったが、ここで痛恨のエンジンストール。翌周ピットインしタイヤ2本交換で済ませたオリベイラに、逆転を許してしまう。また、20周目にピットに入りタイヤ1本交換でタイムを削ったロッテラーにもかわされ、小暮は3位に後退してしまった。
レースはこの後残り8周、トップ3の順位は変わらず、オリベイラが今季2勝目。同時に初のフォーミュラ・ニッポンタイトルを手にすることになった。また2 位に入ったロッテラーがシリーズランキングも2位。3位小暮はランキング4位に終わった。ランキング3位は、このレースで4位に入賞したNo.1 ロイック・デュバル(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)となった。
なおチームタイトルは2年ぶりにMobil 1 TEAM IMPULが獲得。ルーキー・オブ・ザ・イヤーは、No.31 山本 尚貴(NAKAJIMA RACING)が獲得した。
レース2はレース1とはルールが異なり、28周のうちタイヤ交換を一度行なわなければならない。この周回数であればどのタイミングでもピットインが可能であり、またタイヤの交換本数や、給油を行なうかどうかなど戦略は幅広くなるため、タイトル候補の4人がどういう戦略で挑んでくるのか、コース上のバトルに加え、このあたりも非常に注目された。
スタートはまず、ポールのNo.19 J.P・デ・オリベイラ(Mobil 1 TEAM IMPUL)、2位No.32 小暮 卓史(NAKAJIMA RACING)はそそのまま順位をキープ。5位No.36 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM’S)がロケットスタートで3位に上がってくる。しかし続く2周目に小暮が1コーナーで仕掛けオーバーテイクに成功。小暮はそのまま序盤、トップをキープした。
注目のピットインは10周目のNo.37 大嶋 和也(PETRONAS TEAM TOM’S)を皮切りに始まり、予想通りに2本交換、4本交換、はたまた1本交換など各チーム様々なタイヤ交換作戦を採ってくる。またNAKAJIMA RACINGの二人のみ、給油を行なった。トップ争いではまず、小暮が動いた。オリベイラに9秒近いギャップを築き16周目にピットインすると、タイヤ4 本交換及び給油を行なったが、ここで痛恨のエンジンストール。翌周ピットインしタイヤ2本交換で済ませたオリベイラに、逆転を許してしまう。また、20周目にピットに入りタイヤ1本交換でタイムを削ったロッテラーにもかわされ、小暮は3位に後退してしまった。
レースはこの後残り8周、トップ3の順位は変わらず、オリベイラが今季2勝目。同時に初のフォーミュラ・ニッポンタイトルを手にすることになった。また2 位に入ったロッテラーがシリーズランキングも2位。3位小暮はランキング4位に終わった。ランキング3位は、このレースで4位に入賞したNo.1 ロイック・デュバル(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)となった。
なおチームタイトルは2年ぶりにMobil 1 TEAM IMPULが獲得。ルーキー・オブ・ザ・イヤーは、No.31 山本 尚貴(NAKAJIMA RACING)が獲得した。