SUPER FORMULA Logo

SUPER FORMULA Official Website

JapaneseEnglish

t_news

2009-08-12 00:00:00

学生自動車研究会を第6戦もてぎの見学会に招く

大学生が車検などレースの舞台裏を見学し、モータースポーツ産業への関心を深める

 株式会社日本レースプロモーション(JRP)は、8月7日(金)〜8日(土)の2日間、ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)で行われましたフォーミュラ・ニッポン第6戦、フォーミュラチャレンジ・ジャパン第11戦/第12戦に自動車技術会 関東支部 学生自動車研究会(学自研)を中心とした大学生を招待し、同大会の見学会を行いました。
 この見学会は、学生が本物のレースに触れ、普段見ることができないレースの舞台裏を見学し、知識を深め、モータースポーツ産業に関心を持っていただくことを目的として実施されたものです。見学会では、学生からは車検方法などに関する積極的な質問も多く、プロの現場スタッフとの交流など非常に有意義な見学会となりました。
 見学会後に、学自研の日本大学・大学院理工学研究科、吉川典孝さんは「学生フォーミュラをやっている学生、エンジンの研究をしている学生、エコランをやっている学生など自動車という共通の部分を持った学生が集まりました.各々が現場で感じ、現場を見たこと、わからないことを聞いて得たことを、今後の学生生活で生かせる事は間違いないと思います。大変貴重な経験となりました。また、他大学の学生同士で多くの意見交換ができまして、学生交流ができました。非常に有意義な企画になりました。本当にありがとうございました」と、今回の見学会が学生にとって新たなステップに繋がったことを語ってくれました。
 JRPでは学自研に対して今後も可能な限り協力していく予定です。

NS013410 Image1


FCJの車検を見学する

NS013410 Image2


畑川治FCJアドバイザーよりFCJのデータロガーの説明を受ける

NS013410 Image3


4人一組で各FNチームのピットに入り予選を見学する