SUPER FORMULA Logo

SUPER FORMULA Official Website

JapaneseEnglish

t_news

2010-01-15 00:00:00

11月開催の特別戦の公開記者発表が東京オートサロンで行われる

土曜、日曜にそれぞれ100kmのスプリントレースを開催

 今年11月13日(土)、14日(日)に富士スピードウェイで開催されるフォーミュラ・ニッポンとSUPER GTが史上初めて同時開催される“SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2010”の大会概要が、幕張メッセで開催中の「東京オートサロン2010 with NAPAC(1/15〜17)」で、公開記者会見の形で発表された。

NS013856 Image4


 この大会は、フォーミュラ・ニッポンを運営する株式会社日本レースプロモーション(JRP)、SUPER GTの株式会社GTアソシエイション(GTA)、富士スピードウェイ株式会社(FSW)の3社が、共同で主催するもので、3社は日本モータースポーツの更なる活性化を目的に、新たなレース形態の提案とモータースポーツファンへの感謝の意を込めて日本のトップカテゴリーであるSUPER GTとフォーミュラ・ニッポンを同日開催する本イベントを企画したという。
 発表によると、レース形式は2クラスあるSUPER GTはGT500クラス、GT300クラスそれぞれにレースを行い、フォーミュラ・ニッポンと3つのレースが、それぞれ100km(22周)の決勝レースを13日(土)と14日(日)に実施する予定。
 JRPの中嶋悟JRP取締役会長は、記者から「GT500クラスとフォーミュラ・ニッポンの両方に参加することになる選手がいますが?」という質問に「公式戦では250kmを走りますから、100kmの2レースくらいは大丈夫ですよ」と日本最高峰のトップドライバーたちの体力と技量に自信ありだった。
 なお、大会の詳細は今後3社で詰めていき、随時発表されるという。

NS013856 Image1


NS013856 Image2


中嶋悟JRP取締役会長
「日本レースプロモーションは、本年フォーミュラ・ニッポン創設15年目を迎えます。この記念すべき年にGTアソシエイション、富士スピードウェイとともに、モータースポーツファンの皆様にすばらしいニュースをお伝えできることを大変うれしく思っております。私ども三団体は、本大会を、『モータースポーツを更に元気にするための第1歩』と位置づけ、シリーズ戦にない新たな醍醐味を提供してまいります」

NS013856 Image3


左から坂東正明GTA代表取締役、中嶋会長、加藤裕明FSW代表取締役社長