t_news
2011-10-31 00:00:00
モータースポーツ・ジャパンでFNドライバーやマシンが活躍
都会のど真ん中、お台場でFN09が激走&楽しいトークショー
東京の臨海地区、お台場で10月29、30日に「MOTORSPORT JAPAN 2011(モータースポーツ・ジャパン)」が開催された。日本のモータースポーツとクルマの楽しさをもっと多くの人に知ってもらうと、交通の便が良い、行楽地域で開催されているこのイベントには、フォーミュラ・ニッポンに参戦しているドライバーやチームも多数参加。FN09による迫力のデモランやレースの裏話&プライベートトーク満載のトークショーなどで、大勢の観客を魅了した。
No.32 小暮卓史によるFN09マシンのデモラン
& NAKAJIMA RACINGによるピットワークのシミュレーション
最終戦での勝利の秘策や富士スプリントカップへの抱負などを語った。
楽しいトークショー
メインステージでのFNトークショー
2日目は近藤真彦監督、中嶋大祐、千代勝正(F3)、伊沢拓也、石浦宏明が登場。
今シーズンやレーステクニック、さらにはプライベートな話で大いに盛り上がった。
トヨタブースでのトークショー
最終戦に向けての抱負などを語る。
ホンダブースでのトークショー
マシン展示
トヨタブースではNo.8 石浦の車両を展示
富士スプリントカップ ブースではNo.1 J.P.デ・オリベイラの車両
そして、チャンピオンカップを展示
会場では富士スプリントカップ“東西対抗戦”応援グッズも販売!
ぜひ購入して、ごひいき選手の応援に、所属軍の支援ポイントにしてください!
& NAKAJIMA RACINGによるピットワークのシミュレーション
最終戦での勝利の秘策や富士スプリントカップへの抱負などを語った。
楽しいトークショー
メインステージでのFNトークショー
2日目は近藤真彦監督、中嶋大祐、千代勝正(F3)、伊沢拓也、石浦宏明が登場。
今シーズンやレーステクニック、さらにはプライベートな話で大いに盛り上がった。
トヨタブースでのトークショー
最終戦に向けての抱負などを語る。
ホンダブースでのトークショー
マシン展示
トヨタブースではNo.8 石浦の車両を展示
富士スプリントカップ ブースではNo.1 J.P.デ・オリベイラの車両
そして、チャンピオンカップを展示
会場では富士スプリントカップ“東西対抗戦”応援グッズも販売!
ぜひ購入して、ごひいき選手の応援に、所属軍の支援ポイントにしてください!