t_news
2012-10-22 00:00:00
「リーフウォーク稲沢」にFN09のエンジンサウンドが轟く!
スマイル・キッズイベントに多くのファンが来場
好天に恵まれた10月20日、21日、愛知県稲沢市にあるモール型ショッピングセンター「リーフウォーク稲沢」で「2012 Formula NIPPON スマイル・キッズ at リーフウォーク」が開催された。最終戦を間近にひかえた鈴鹿サーキットに拠点を置くHP REAL RACING の金石年弘選手とチームスタッフ、Jスポーツ解説者で元F1ドライバーの井出有治氏が来場。2日間にわたり、トークショーやプレゼント大会、エンジン始動パフォーマンスを披露し、子供たちはもちろん、多くのファンや買い物客を魅了した。
会場の「リーフウォーク稲沢」には、正面入り口に現役マシンのFN09を展示。チームはピットパーテッションを持ち込み、本格的なサーキット空間を演出。
ギア紹介コーナーでは、金石選手が使用しているドライバーシートを子供たちに紹介するなど、チームスタッフもイベントならではの演出を考え、多くの来場者を驚かせていた。
店内に設置された特設ステージには金石選手、大神チーフエンジニア、井出有治氏が登場。トークショーでは金石選手の鈴鹿車載映像を上映し鈴鹿サーキットのコース攻略法を来場者に伝授したり、テクニカルなコースでの車のセッティングの難しさなどを紹介。来場されたファンは3人のトークに聞き入っていた。
ステージ脇に設置されたDOCOMO TEAM DANDELION RACING FN06には、開店直後から同乗体験を待つ子供たちで、途切れない長い列ができていた。付き添いの両親、祖父母も笑顔で子供たちの同乗をカメラに収めていた。
トークショーの後にはプレゼントじゃんけん大会も
鈴鹿サーキットクイーンが最終戦のPRに駆けつけ、鈴鹿グッズもプレゼント
タイヤ交換では、チームクルーの素早い作業に大きな拍手がわき起こった
ファンの間近でエンジンスタート!金石選手も始めての体験に
「緊張しました」
サイン会には井出有治氏も参加
会場の「リーフウォーク稲沢」には、正面入り口に現役マシンのFN09を展示。チームはピットパーテッションを持ち込み、本格的なサーキット空間を演出。
ギア紹介コーナーでは、金石選手が使用しているドライバーシートを子供たちに紹介するなど、チームスタッフもイベントならではの演出を考え、多くの来場者を驚かせていた。
店内に設置された特設ステージには金石選手、大神チーフエンジニア、井出有治氏が登場。トークショーでは金石選手の鈴鹿車載映像を上映し鈴鹿サーキットのコース攻略法を来場者に伝授したり、テクニカルなコースでの車のセッティングの難しさなどを紹介。来場されたファンは3人のトークに聞き入っていた。
ステージ脇に設置されたDOCOMO TEAM DANDELION RACING FN06には、開店直後から同乗体験を待つ子供たちで、途切れない長い列ができていた。付き添いの両親、祖父母も笑顔で子供たちの同乗をカメラに収めていた。
トークショーの後にはプレゼントじゃんけん大会も
鈴鹿サーキットクイーンが最終戦のPRに駆けつけ、鈴鹿グッズもプレゼント
タイヤ交換では、チームクルーの素早い作業に大きな拍手がわき起こった
ファンの間近でエンジンスタート!金石選手も始めての体験に
「緊張しました」
サイン会には井出有治氏も参加