SUPER FORMULA Logo

SUPER FORMULA Official Website

JapaneseEnglish

2015 SUPER FORMULA

Round5 Autopolis

  • Autopolis
  • 公式予選 9月12日(土) / 決勝レース 9月13日(日)
    オートポリス : 4.674 km

Free Practice

Result Review

中嶋一貴がトップタイム!チャンピオンが逆襲の開始!?
Honda勢も迫る!カーティケヤン、野尻が2、3番手。好調の石浦は4番手に

image

No.1 中嶋一貴

9月12日、オートポリス(大分県)で全日本選手権スーパーフォーミュラ第5戦の予選日フリー走行が、午前10時ちょうどより1時間15分で行われた。この週の前半台風の影響もあったが、金曜日は快晴となった阿蘇地方。そして、迎えた土曜日はやや雲があるものの、涼しさも感じる秋めいた青空がサーキット上空に広がった。気温はセッション序盤で18度、路面温度23度だった。

 セッション序盤には、No.2 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TOM'S SF14)がコース後半の上り、アンダーブリッヂ手前でハーフスピンを喫し、マシンの後部をコース外に出して止まりヒヤリとさせるが、エンジンを止めることもなく、再スタートする。
 最初に1分29秒台に入れたのは、No.34 小暮卓史(DRAGO CORSE SF14)。開始11分で1分29秒944を記録し、計時のトップに浮上する。14分経過で、ドライバーズ・ランキングでトップを走るNo.38 石浦宏明(P.MU/CERUMO・INGING SF14)が本格走行に入ろうとした1コーナーで、突如スロー走行。そのまま、マシンをイン側に止めてしまう。直後の10時15分に赤旗が提示され、走行は中断。38号車は牽引されてピットに戻され、10時24分に走行が再開となった(走行時間の延長はなし)。

 再開後は、No.3 ジェームス・ロシター(FUJI×D'station KONDO SF14)が1分29秒173とトップタイムを大きく更新。これにロッテラー、No.39 国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING SF14)、No.41 ナレイン・カーティケヤン(DOCOMO DANDELION M41Y SF14)と続く。
 41分を経過した時点で、No.40 野尻智紀(DOCOMO DANDELION M40S SF14)が1分28秒909と1分29秒突破を果たして、トップに立つ。これにロシターが29秒909で続く。直後、ロッテラーが第2ヘアピンで、またもコースアウトするが、ここも大きなトラブルはなく再スタートする。この頃、No.18 中山雄一(KCMG Elyse SF14)がトラブルでコース外にマシンを止めてしまった。最初にトラブルがあった石浦だったが、マシン修復が済んだようで、このころ再びコースへ戻ることができた。
 この時点では、トップが野尻、2番手はロシター、そして3番手にNo.10 塚越広大(REAL SF14)とHonda勢の走りが目立つ。この後、ポジションを16番手に挙げたNo.4 ウィリアム・ブラー(FUJI×D'station KONDO SF14)が、終盤の上りでコースアウト。ノーズを軽くタイヤバリアに当ててしまうが、オフィシャルの手伝いも受けてコースに復帰。ピットで修復し、終盤にまた走行を続けた。
 57分経過でロッテラーが1分28秒721を叩き出し、トップへ浮上。直後に小暮もタイムアップして2番手、さらに次のラップでは1分28秒667まで刻み、ロッテラーのトップタイムを更新してみせた。

photo
No.41 ナレイン・カーティケヤン

 残り15分を切るとほとんどマシンが一端ピットに戻って、タイヤを交換。ラスト8分で予選のシミュレーションアタックに入る。ここで一発アタックを見事に決めたのは、セッション序盤でマシンを止めて心配させた石浦で、1分28秒446を叩き出してトップに上る。序盤のマシンストップも大きな影響はなかった模様。続いて、フリー走行ここまで10番手前後でセット確認に終始していたNo.1 中嶋一貴(PETRONAS TOM'S SF14)が、貫禄の走りで1分28秒280を一発で決めてみせる。
 これでトヨタ勢がまた上位を独占化と思われたが、No.11 伊沢拓也(REAL SF14)が1分28秒台に入れ、3番手に飛び込む。これを阻むようにNo.20 アンドレア・カルダレッリ(LENOVO TEAM IMPUL SF14)が3番手に上がり、やはり、トヨタ優位を示す。しかし、このオートポリスは昨年もHondaエンジンがポールを獲っているコース。最後のアタックでカーティケヤンが1分28秒326で2番手に、さらに野尻も3番手に飛び込む。これでチェッカーとなり、フリー走行は終了となった。終了時には、気温20度、路面温度26度まで上昇した。

 この走行のトップはディフェンディングチャンピオンの中嶋一貴。ドライバーズ・ランキングでは3位につけるが、ここまで優勝、ポールのない一貴。この一戦で、ランキングリーダーの石浦に一気に迫りたいだけに、幸先の良いポジションとなった。2、3番手はDOCOMO TEAM DANDELION RACINGのカーティケヤン、野尻となり、4番手に石浦となった。

photo
No.40 野尻智紀

予選では3番手ぐらいまでに行きたいですね

フリー走行1回目 トップタイム
No.1 中嶋一貴(PETRONAS TOM'S SF14)

 タイム通り、最初は良くなかったですけど、途中でトライしたことがいい方向に行きました。段々路面が良くなってきて、それに合ってきたというのもありますけどね。最初はザックリ言うとオーバーステアでリヤもグリップしないっていう感じでした。そこから足回り関係をいろいろやっていました。最後(のアタックのタイヤ)はスクラブでしたけど、まぁそれなりにという感じでした。予選もこの流れで行ってくれればいいですけどね。
 最初は良くなかったので、ちょっと「どうかな?」っていう感じだったんですけど、まぁ何とか辻褄は合ってきたかなと。予選では最低でも2列目、まぁ3番手ぐらいまでに行きたいですね。そしたら「スタートでイケるかな(笑)?」。なんて思っていると失敗したりするので、謙虚に行きたいです(笑)。