2013 SUPER FORMULA
Round1 Suzuka Circuit
- Suzuka Circuit
- 公式予選
決 勝 -
: 2013年4月13日(土)
: 2013年4月14日(日) -
鈴鹿サーキット : 5.807 km
決勝レース : 51 Laps [296.157 km]
Free Practice
決勝レースを想定し、各車がテスト走行を繰り返す
安田裕信がフリー走行でトップタイムを記録
昨日の挽回とロシターが2番手。ポールの伊沢は9番手。小暮は3番手に付ける。
No.3 安田裕信
スーパーフォーミュラ初年度、開幕戦の決勝日を迎えた。鈴鹿サーキットの上空は薄く雲が掛かるが、天候は晴れ、コースはドライ。気温は14度、路面温度20度と観戦にも走るにも絶好のコンディションとなった。
今シーズンのパッケージではまだまだデータが少なく、決勝レースも300kmとこれまでにはなかった長さだけに、各チームとドライバーはこのフリー走行を利用して、タイヤの消耗度や、燃費などをチェックしていた。
セッション早々、1周を終えてピットに戻ったNo.41 武藤英紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)は、ピット作業の練習を行う。再びコースに戻るべくピットロードを走る途中で、スローダウン。駆動系のトラブルがあったらしく、ピットで口付近のコースサイドでストップ。武藤はマシンを降り、貴重なテスト走行の時間を失ってしまった。
セッション序盤、積極的にタイムを出したのがNo.2 ジェームス・ロシター(PETRONAS TEAM TOM'S)だ。4周目に1分40秒318と最初に1分40秒台に入れ、計時のトップに名前を刻む。昨日の予選Q1でクラッシュを喫したロシターだが、速さは十分なところを見せ、クラッシュしたマシンもほぼ問題が無いことを証明した。続いてNo.32 小暮卓史(NAKAJIMA RACING)が1分40秒788で2番手に。だが、直後にNo.3 安田裕信(KONDO RACING)が1分40秒298を記録して、ロシターを抜きトップとなる。小暮も40秒539まで短縮するが、3番手は変わらず。また、No.11 中山友貴、No.31 中嶋大祐が4、5番手に付けて見せた。
この後、セッション終盤まで各車はロングランを行う者、ピットインを繰り返し、最後のセットアップを進める者と、テストの様相に。
300kmとこれまでになく長い決勝を勝つための作戦としては、ガソリンを少なくして、2ピット行くこと、アベレージタイムは低めでもコンスタントに走ること、などが考えられる。どちらを選択するのがいいのか。各チームはここでデータを採り、決勝まで各エンジニア、監督が頭を捻ることになる。
No.2 ジェームス・ロシター
結局、タイムの上位陣では大幅なタイム更新はなく、このセッションのトップは安田となった。また、予選8位のルーキー、No.7 平川亮(KYGNUS SUNOCO Team LeMans)はらすとの周回で自己ベストを記録し、8番手となった。
タイムアタック的な走行をしなかったポールシッターのNo.40 伊沢拓也(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)は9番手。だが、この伊沢に小暮、Lenovo TEAM IMPULのNo.19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ、No.20 松田次生、TEAM 無限のNo.15 佐藤琢磨、No.16 山本尚貴らは、コンスタントに1分41秒から42秒前半で走行。このセッションは単なる順位、タイムだけでは判断できない。コンスタントタイムでは安田やロシターより、伊沢らの方が良くも思える。新生スーパーフォーミュラの初レースは、14時30分にスタート。歴史に名を刻む初優勝者は、果たして誰になるのだろうか?
No.32 小暮卓史
- ポイントが獲れるところまで追い上げたい
フリー走行2回目 トップタイム
富士でのテストが良かったので、その状態のままクルマを持ち込んだんですけど、予選では全然ダメだったので、次のオートポリスに向けて、朝の走り始めは軽めのシミュレーションをしました。その結果、ユーズドタイヤでも昨日の予選のニュータイヤの時よりグリップレベルが上がり、次の向けての課題を消化したという感じです。
No.3 安田裕信(KONDO RACING)
その後、満タンにして走りましたが、タイヤのタレがあるので、トップチームよりは1秒は負けていると思いますから、レースに向けて何とかしたいと思います。軽めでもタイヤのグリップをまだ十分に引き出せていないので、満タンにした時もクルマが滑っている感じなんです。だから、タイヤの持ちが心配で、決勝は戦略をどうしようか、これからチームと相談するところですね。グリップしていればタレないんですけど、グリップしていなくて、タイヤが削れてしまうんです。
今回は、フロントにブリスター(ゴムの剥離)も出ています。調子がいい時は出ないんですけど。そういう意味で、今回は状況が良くないんですけど、何とかポイントが獲れるところまで追い上げたいですし、それは可能性があると思います。スタートまで、まだ時間があるのでいろいろ考えて決めたいですね。