SUPER FORMULA Logo

SUPER FORMULA Official Website

JapaneseEnglish

2013 SUPER FORMULA

Round2 Autopolis

  • Autopolis
  • 公式予選
    決  勝
  • : 2013年6月1日(土)
    : 2013年6月2日(日)
  • オートポリス : 4.674 km

Free Practice

Result Review

雨で速いアンドレ・ロッテラーが本領発揮のトップタイム
2番手は山本。3番手の松田はクラッシュを喫する。ウエットでスピンが続出!

image

No.2 アンドレ・ロッテラー

第2戦オートポリスの早朝は、空一面の雲。スーパーフォーミュラのフリー走行が始まる30分ほど前から本格的に雨が降り出した。このため、9時30分の走行開始時点ではコースは完全なウエットコンディションとなった。開始時の気温は17度、路面温度は19度。終了時は気温変わらず、路面温度は20度まで上昇した。

 走行開始から、積極的に走るのは今季初の公式戦となるNo.2 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM'S)とNo.8 ロイック・デュバル(KYGNUS SUNOCO Team LeMans)の2人。序盤のトップタイムはロッテラーで1分39秒660と、ただ一人の39秒台を記録しこれにターゲットタイムとなる。これにデュバルとNo.16 山本尚貴(TEAM 無限)が40秒台で続く。
 12分経過時点で、オートポリスを得意とするNo.20 松田次生(Lenovo TEAM IMPUL)が4番手となる1分40秒414を、5番手No.1 中嶋一貴(PETRONAS TEAM TOM'S)と6番手No.19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラと続く。さらにNo.38 平手晃平(P.MU/CERUMO・INGING)も40秒台に入れる1分40秒040で2番手に飛び込む。この頃、少し雨が弱くなり、タイムが上がってくる。その反面、コースとアウトやスピンするマシンが続出。中嶋一貴、デ・オリベイラ、平手晃平など上位タイムを出した面々も足をすくわれる。
 その中、22分過ぎに山本も39秒台に入れ、1分39秒915で2番手。コンディションが少し良くなったのか、開幕戦に好走を見せたNo.32 小暮卓史(NAKAJIMA RACING)も1分39秒690として2番手。だが、山本もすぐに1分39秒363と小暮から2番手を奪う。スピンして周囲をヒヤリとさせた一貴も6番手に浮上。
 残り13分で山本がついに38秒をだす。1分38秒935でトップに。これに松田も1分39秒068で2番手に。さらに残り10分を切ったところでロッテラーが1分38秒800と山本を上回り、再度のトップを奪う。

photo
No.16 山本尚貴

 各車がペースアップを見せる中、また雨が強くなる。そこで松田がターン9でクラッシュ。このため、赤旗が提示されて走行が中断。松田にケガはなかったものの、右フロントウィングが脱落するダメージを負った。
 20号車の回収は10分ほどで終わり、フリー走行が再開。残り時間は7分となった。この時間では大きなタイムアップはないかと思われたが、そこはレインマスターが見せてくれた。ロッテラーはラスト2分の周回で360度スピン! しかし、コース上に留まり、何もなかったように走る。そしてラスト2分を切った周でなんと1分38秒556と自己のベストタイムを更新してみせる。僚友の中嶋一貴も終了直前にタイムアップし、4番手に滑り込んだ。一方、フィニッシュラップにNo.3 安田裕信(KONDO RACING)がクラッシュしてしまった。

 これで、このセッションのトップはロッテラーが獲得。僅差で山本が2番手となり、クラッシュ前のタイムで松田が3番手となった。4〜6番手は、中嶋一貴、小暮、デュバルとなった。

photo
No.20 松田次生

この調子で午後もがんばりたい

フリー走行1回目 トップタイム
No.2 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM'S)

 今朝は、久しぶりにフォーミュラカーをドライブできて、すごく嬉しいよ。オートポリスのコースもフォーミュラをドライブするのに、とてもいいコースだしね。チームの皆にも久しぶりに会えたし、ここまでのところはクルマも上手く行っている。2種類ほど違うセットアップを試したんだけど、すごくグリップがあったし、タイムを出すためにそれほど必死でプッシュする必要もなかった。だから、予選も同じようなコンディションのままだったらいいな。
 赤旗の後、コースに出て行った時は少し水の量が多かった。その時に、ジェットコースターストレートエンドで外側の縁石のペイント部分にちょっと乗ってしまったんだけど、あそこでアクセルをちょっと緩めるべきだったね。アクセルを踏み続けていて、スピンしちゃったから。でも、ランオフエリアは十分にあったし、そのままアクセルで戻ろうと思ったら、上手く行ったよ(笑)。その次の周は、トラフィックにつかまってしまったんだけど、最後の最後はクリアラップが取れたし、水の量も減ってコンディション的には一番良かったんじゃないかな? それでベストラップも更新できた。朝のトップタイムを出せたことは、予選に向けていい自信にもなったし、この調子で午後もがんばりたいね。