2013 SUPER FORMULA
Round6 Sportsland Sugo
- Sportsland Sugo
- 公式予選
決 勝 -
: 2013年9月28日(土)
: 2013年9月29日(日) -
スポーツランドSUGO : 3.704 km
決勝レース : 68 Laps [250 km]
Qualifying
ロイック・デュバルが今季2度目のポールポジション!
2、3位は山本、ロッテラーとランキングトップ3が上位に。佐藤琢磨は8位。
No.8 ロイック・デュバル
全日本選手権スーパーフォーミュラ第6戦の予選が、9月28日(土)、スポーツランドSUGO(宮城県)で行われた。初秋の好天に恵まれたサーキットでは、No.8 ロイック・デュバル(KYGNUS SUNOCO Team LeMans)が今季2度目となるポールポジションを獲得。予選2位にはNo.16 山本尚貴(TEAM 無限)、同3位にはNo.2 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM'S)が入った。
Q1 13:10-13:30 天候:晴れ コース:ドライ 気温:26度 路面温度:36度
Q2 13:40-13:47 天候:晴れ コース:ドライ 気温:21度 路面温度:35度
Q3 13:57-14:04 天候:晴れ コース:ドライ 気温:20度 路面温度:32度
Q1は山本を抜き、デュバルがトップタイム
透き通った秋の陽射しが降り注いだスポーツランドSUGO。午前9時からは1時間のフリー走行が行われ、セッション最後にはニュータイヤを装着し、予選のシミュレーションを行う。ここでまずトップタイムをマークしたのがNo.8 ロイック・デュバル(KYGNUS SUNOCO Team LeMans)。No.2 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM'S)、No.32 小暮卓史(NAKAJIMA RACING)、No.1 中嶋一貴(PETRONAS TEAM TOM'S)、No.20 松田次生(Lenovo TEAM IMPUL)、No.19 ジョアオ・パオロデ・オリベイラ(Lenovo TEAM IMPUL)らがこれに続いた。
そこから約3時間のインターバルを経て、ノックアウト予選が始まったのは午後1時10分。まずは19台から14台に絞り込まれる20分間のQ1が、気温26℃、路面温度36℃というコンディションの中でスタートする。このセッションでは、多くのドライバーがユーズドタイヤを装着してコースイン。まずはマシンセットアップの確認をする。そして、一旦ピットに戻るとニュータイヤを装着。セッションの残り時間が6分を切ったあたりから、続々とコースに入った。
ここで、まず1分06秒342というタイムを叩き出し、トップに立ったのは山本。ロッテラー、一貴、小暮らが続いてコントロールラインを切ったが、山本のタイムにはわずかに届かなかった。しかし、デュバルが、山本のタイムをわずかに上回り、朝のフリー走行に続いてトップに浮上。間もなくチェッカーが出されて、デュバルは首位でQ2に駒を進める。これに続いたのは、山本、小暮、一貴、No.39 国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING)、ロッテラー、No.31 中嶋大祐(NAKAJIMA RACING)、No.15 佐藤琢磨(TEAM 無限)ら。
逆に、Q2進出ならなかったのは、No.3 安田裕信(KONDO RACING)、No.38 平手晃平(P.MU/CERUMO・INGING)、No.62 嵯峨宏紀(TOCHIGI Le Beausset Motorsports)、No.11 中山友貴(HP REAL RACING)、No.18 リチャード・ブラッドレー(KCMG)の5人だった。
No.16 山本尚貴
失敗のデュバルと山本。Q2は一貴が制す
10分間のインターバルを経て、14台から8台に絞り込まれる7分間のQ2が始まったのは、午後1時40分。ここでは気温がグッと下がり、21℃。路面温度はQ1とあまり変わらず、35℃というコンディションで、セッションが始まる。しかし、開始直後はまだ誰もコースインせず。1分ほどして、山本が真っ先にコースに向かうと、それに続いて他の13台もピットから出てくる。しかし、誰もが前車との十分なスペースを作っておくために、ピットロードではゆっくりと走行。そのため、列の後方につけていたドライバーは、コースに入るまでに時間が掛かっていた。
さて、各ドライバーはコースに出ると、2周タイヤを温める。そこから3周目にタイムアタック。ここでトップタイムを叩き出したのは、一貴だった。Q1トップだったデュバルは、「少しアタックで守り過ぎたかも知れない」ということで、2番手。Q1でも好調だった国本がそれに続く。以下、ロッテラー、小暮、さらにチェッカーと同時に自己ベストを更新した琢磨が6番手でQ2突破を果たした。さらには松田、山本と、ここまでがQ3に駒を進めている。一方、残念ながらここで敗退となったのは、大祐、No.7 平川亮(KYGNUS SUNOCO Team LeMans)、デ・オリベイラ、No.40 伊沢拓也(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、No.10 塚越広大(HP REAL RACING)、No.41 武藤英紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACONG)の6人だった。
No.2 アンドレ・ロッテラー
No.1 中嶋一貴
またも山本を阻んだデュバルの壁
さらに10分間のインターバルを経た午後1時57分。いよいよトップ8のグリッドを決める7分間のQ3が始まった。この時間も気温は20℃とQ2とあまり変わらなかったが、路面温度は32℃まで低下した。どのドライバーもQ2と同じに、ニュータイヤでの一発勝負となる。
今度も、開始から1分あまりというところで、山本が真っ先にピットを後にしたが、山本より1コーナー寄りのピットだった一貴と小暮がピットロードでは山本の前へ。今回は一貴、小暮、山本、ロッテラー、デュバル、国本、琢磨、そして松田という順でコースへと入って行った。各自、アタックするために前車との間合いを十分に取った上で、2周タイヤをウォームアップ。セッションの残り時間が2分を切った頃から、アタックに入る。
最初にフルプッシュを開始した一貴は、馬の背のあたりで、まだウォームアップ中だった松田に迫る。それが気になったためか、SPで少しコースからはみ出してしまう。そのため、1分06秒414と、Q2よりもコンマ3秒ほど遅いタイムに留まってしまった。続いてアタックした小暮も、一貴にはわずかに届かなかった。
しかし、3番目にアタックした山本は、この2人を上回り、一気にトップタイムをマーク。ロッテラーは、これに100分の2秒ほど及ばなかった。そして、ここで大きくタイムを書き換えたのが、朝から好調だったデュバル。デュバルは、1分06秒141を叩き出している。その結果、デュバルは今季第3戦富士に続いて2回目のポールポジションを獲得。山本、ロッテラー、一貴がそれに続いた。以下、小暮、松田、国本。琢磨は8番手からスタートを切ることになる。
コース幅が狭く、オーバーテイクが難しいと言われるSUGOのコースで、明日はどんなレースが繰り広げられるのか。まずは緊張のスタート、そして各チームのピット作戦にも注目だ。
No.32 小暮卓史
No.20 松田次生
記者会見
No.16 山本尚貴 / No.8 ロイック・デュバル / No.2 アンドレ・ロッテラー
- チームのためにも自分のためにも優勝したい
ポールポジション
朝のフリー走行はコースがとても埃っぽくて、序盤からセットアップを進めるのは難しい状況でした。これはどのドライバーにも言えるはずです。でも終盤ニュータイヤを装着する頃には改善されていい感じだったし、クルマのフィーリングも良くなっていました。僕らは今、進化して戦闘力があるし、理想のセットアップにも限りなく近づいている状態なのでとてもハッピーです。
No.8 ロイック・デュバル(KYGNUS SUNOCO Team LeMans)
一方で、午後の予選ではまた朝のような状況に戻ってしまい、セットアップをうまく見つけられなかったんです。かつてないようなくらい、予選中にいろいろとセットアップしました。Q1からQ3までの間、常にセット変更をし続けて、いまだ満足できていないのですが、ベースとなるセットは安定していました。周りの選手のミスにも助けられ、結果ミスしなかった僕にポールポジションが巡ってきましたね。チームにとっても僕にとってもうれしい結果になりました。
僕にとっては今季最後のスーパーフォーミュラになるし、今シーズンはポールポジションからスタートして優勝していないし、他のレースでもアンラッキーな展開があったので、決勝はチームのためにも自分のためにも優勝したいですね。まずはいいスタートを切り、後続とのギャップをできる限り大きくすることですね。
- ロイック選手に負けたのはすごく悔しい
予選2位
チームが今回もいいクルマを用意し、仕上げてくれました。本当に今日の朝からすごい綱渡りをしているような感じで、コース上がすごくダスティで取れるラインが1本しかないような中での予選でした。だからといって守ってしまうとタイムが顕著に落ちてしまうし攻めないといけないのですが、絶対ミスのできない、これまでにない緊迫した予選になったと自分では感じています。
No.16 山本尚貴(TEAM 無限)
Q2は、スタートを早めに出て自分のタイミングでアタックしようと思いましたが、思いの外、台数も多いし、国本選手で馬の背でひっかかってしまいました。それに加え、自分でも行き過ぎてしまい、オーバースピードで(コースを)はみ出してしまいました。Q3では細かなミスもありましたが、最後なので、失敗しても8番手なので悔いの残らない様に思いっきりアタックして、2番手までに上がることができたのは良かったかなと思います。が、ロイック選手に負けたのはすごく悔しいです。明日はなんとか挽回できるよう頑張ります。
しっかりと戦って、最終戦を欠場するふたり(ロッテラーとデュバル)がいる前でチェッカーを受けて、ふたりをやっつけたいと思います。そのためにもまずスタートを決めることが重要。表彰台に3度上がっていますが、しっかりと戦って3位を獲得しているというよりはラッキーが重なって獲れている部分もあるので、決勝までにチームとレースセットをしっかり見直して、ペースよく走ってふたりといいバトルをしたいですね。
- とにかくベストを尽くすだけ
予選3位
今日はまずまずいい一日でした。朝のフリー走行では最初はコース場が汚れていましたが、最後にニュータイヤを装着した時点では、どういうわけかいいタイムが出ました。気温も低く、タイヤグリップのフィーリングとしてもあまりいいものでもなかったと思います。
No.2 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM'S)
予選ではフィーリングこそ決して悪くなかったのですが、周りのクルマが良くなったようで、僕はオーバーステアもあって最終コーナーも少しスピードに乗れなかったですね。でもQ3ではなぜか突然、いいラップアタックができたんです。それでもハイポイントコーナーと最終コーナーでリアが不安定な状況でした。結果としてチャンピオンシップを争うにあたり、キーマンとなるドライバーがここ(記者会見)に揃ったので、明日のレースはよりいっそう興味深いものになるでしょうし、大事な一戦になりますね。
今シーズンは2戦出場できないことが決まっていたので、チャンピオンシップのことは気にせず、レースを楽しもうという思いがありました。今の段階でシリーズランキングトップに立っていることは想像もしていませんでした。そういう意味でも、タイトルのことはあまり考えておらず、まずレースでベストを尽くしたいと思います。ただしタイトルを獲れればチームにとって3シーズン連続となるし、すばらしいことだと思います。決勝はいいポジションからスタートが切れるし、できる限りポイントが獲れればいいなと思います。とにかくベストを尽くすだけです。
ドライバーズポイント・シミュレーション
この第6戦SUGOを入れて残り2戦。次が最終戦ということは、この一戦はチャンピオン争いのサバイバルとなる。最終戦鈴鹿は2レース制で優勝者にはボーナスポイントも付く。この2レースで連続ポール・トゥ・ウインを達成すればレースが8ポイントとポールが1ポイントで計9ポイント。それが倍で18ポイントとなる。
これを獲得できる前提で、この第6戦の決勝結果で各選手のポイントがどう変わるかをシミュレーションした。
なお、ロッテラーとデュバルは最終戦を欠場するので、この2選手には最終戦のポイントは足していない。
第6戦予選終了時 | 第6戦決勝順位+最終戦最大獲得ポイントの合計 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | ドライバー | ポイント | 差 | 優勝 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位以下 | |
• 最終戦最大獲得ポイント=18点(優勝8点+ポール1点×2レース) • ロッテラー、デュバルは最終戦欠場予定のため最終戦のポイントは加算していない • 合計ポイントがグレーの場合はタイトルの可能性なし • 現時点でランキングトップと25ポイント差以内の者のみ | |||||||||||||
1 | 2 | アンドレ・ロッテラー*Andre Lotterer | 29 | 39 | 37 | 35 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | |
2 | 8 | ロイック・デュバル*Loic Duval | 21 | -8 | 31 | 29 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 |
3 | 16 | 山本 尚貴Naoki Yamamoto | 18 | -11 | 46 | 44 | 42 | 41 | 40 | 39 | 38 | 37 | 36 |
4 | 1 | 中嶋 一貴Kazuki Nakajima | 16 | -13 | 44 | 42 | 40 | 39 | 38 | 37 | 36 | 35 | 34 |
4 | 19 | J.P.デ・オリベイラJoao Paulo Lima De Oliveira | 16 | -13 | 44 | 42 | 40 | 39 | 38 | 37 | 36 | 35 | 34 |
6 | 40 | 伊沢 拓也Takuya Izawa | 15 | -14 | 43 | 41 | 39 | 38 | 37 | 36 | 35 | 34 | 33 |
7 | 20 | 松田 次生Tsugio Matsuda | 12 | -17 | 40 | 38 | 36 | 35 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 |
8 | 32 | 小暮 卓史Takashi Kogure | 10 | -19 | 38 | 36 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 |
9 | 38 | 平手 晃平Kohei Hirate | 8 | -21 | 36 | 34 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 |
10 | 39 | 国本 雄資Yuji Kunimoto | 5 | -24 | 33 | 31 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 |
10 | 7 | 平川 亮Ryo Hirakawa | 5 | -24 | 33 | 31 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 |