SUPER FORMULA Logo

SUPER FORMULA Official Website

JapaneseEnglish

2014 SUPER FORMULA

Round1 Suzuka Circuit

  • Suzuka Circuit
  • 公式予選 4月12日(土) / 決勝レース 4月13日(日)  [43 Laps : 249.701 km]
    鈴鹿サーキット : 5.807 km

Free Practice

Result Review

決勝前のフリーでルーキーの中山雄一がトップタイムを奪う!
2番手にはポールのロッテラー。デュバルも復調の4番手。武藤が8番手に食い込む。

image

No.18 中山 雄一

 SF14のデビューレースとなる開幕戦鈴鹿の決勝日、4月13日となった。青空のあった昨日に較べると、鈴鹿サーキット上空は薄曇りで、やや肌寒さも感じる。午前9時5分から30分間のフリー走行が行われた。路面はドライ、気温は14度、路面温度は18度だ。

2014-04-13 09:05-09:35 天候:曇 コース:ドライ

photo

 ここまで2回の公式テスト、そしてこの開幕戦の日程になっても金曜のテスト、予選日のフリー走行、予選と新型車“SF14”は走行を重ねてきたが、各チームでは満タンでロングランをする機会はほとんど無かった。それだけに決勝を前にしたこの30分間は、重要な字間で、燃料が多い状態でのセッティング、マシンの確認をするため19台は積極的に走行を行った。
 開始7分でターゲットとなる1分40秒523をNo.19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(Lenovo Team IMPUL SF14)が記録。これにNo.8 ロイック・デュバル(Team KYGNUS SUNOCO SF14)が40秒694で続く。デ・オリベイラとデュバルは、予選で不本意の5、7位だっただけに、決勝での巻き返しを狙いマシンの確認も入念だろうか。さらにNo.37 中嶋一貴(PETRONAS TOM'S SF14)も40秒台に入り、3番手に付ける。

photo
No.36 アンドレ・ロッテラー

 セッション中盤になると、自己タイムの更新が一段落し、各車は決勝での走行を想定したコンスタントラップで走行。上位陣は1分40〜41秒前半くらい。42秒台だと遅めのグループと思われる。  ラスト10分になると、燃料が軽くなってきたのか、ペースの上がるマシンも出てくる。この頃No.10 塚越広大(HP SF14)が1分40秒851で4番手に浮上。コンスタントラップではHonda勢も上位から0.5秒差程度で、状況によっては上位への進出も十分ありそう。  そして、ここまで9番手あたりのタイムだったポールシッターNo.36 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TOM'S SF14)が、ラスト7分で1分40秒225を記録し、2番手に浮上。そして終了近くには、1分39秒933と39秒台に突入する。  これでロッテラーが開幕戦ここまでの3セッションすべて制覇かと思われたが、なんと最後にNo.18 中山雄一(KCMG Elyse SF14)が1分39秒820を叩き出して、このセッションのトップを奪った。Honda勢の最上位は最終的にはNo.41 武藤英紀(DOCOMO DANDELION M41Y SF14)が1分40秒592で8番手だった。セッション終了間際に、4番手に付けていたNo.20 クマール・ラム・ナレイン・カーティケヤン(Lenovo Team IMPUL SF14)がテグナーの1つめでコースアウト。マシンはグラベルに捕まってストップ。カーティケヤンはこのままセッションを終えた。ただクラッシュには至らず、決勝への影響は少ないだろう。

photo
No.19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ

 フリー走行後には、スタート練習が行われた。各車はメインストレートのスターティンググリッドにここに着き、SF14のハンドクラッチの感触を確認して、スタートを行っていた。やはり、これまでの足のクラッチとは勝手が違うらしく、ほとんどのドライバーがぎくしゃく感を残しながら発進。その中では、デ・オリベイラと過去にハンドクラッチの経験があるというNo.3 ジェームス・ロシター(フジ・コーポレーション KONDO SF14)が、スムーズなスタートを見せていた。

photo
No.8 ロイック・デュバル

上位に近づいて行くのは気持ちいいなと

フリー走行2回目 トップタイム
中山雄一(No.18 KCMG Elyse SF14)

 最初はフル満タンではなかったんですけど、途中給油をして、それなりの量を積みました。レース中盤ぐらいを想定してのガソリン量でチェックしてみて。初めてそういう搭載量で走ったんですけど、ちょっとクルマのバランスが変わるぐらいで、少しのアジャストで直るかなというぐらいの感じでした。
 レースが始まってみないと、まだ分からないですし、このフリーも他はもっと燃料を積んでいる状態だったと思うんです。けれど、それでもどんどんロイック(デュバル)とか(上位に)に近づいて行くっていうのは、気持ちいいなと思いました(笑)。燃料を積むと、予選と比べると格段にタイムが落ちていますし、「こんなに滑るんだ」っていう感じで、最初はビックリしました。でも、ペースが遅くなっているので、体力的にも視界的にも楽になったので、レースの方がしっかり走れるのかなという感じはしましたね。


photo


photophoto