Formula NIPPON official website

Japanese Championship Formula NIPPON official website


2012 Formula NIPPON

Round6Sportsland SUGO

  • Sportsland SUGO
  • 公式予選
    決  勝
  • :2012年9月22日(土)
    :2012年9月23日(日)
  • スポーツランドSUGO:3.704 km
    決勝レース:68 Laps [251.872 km]

Free Practice

Honda勢が好調!No.40 伊沢拓也がフリー走行でトップタイム
2、3位は大嶋、塚越。
一貴と琢磨は本格アタック前に痛恨のスピン&クラッシュ

image

No.40 伊沢拓也

2012-09-22 □天候:晴れ コース:ドライ 気温/路面温度:22℃/24℃(開始) - 22℃/32℃(終了)

 9月22日、第6戦スポーツランドSUGOの予選日となった。朝、9時ちょうどから1時間の公式練習走行(フリー走行)が行われた。昨日は雨模様だった宮城県。しかし、今日は朝から晴れ間ものぞき、さわやかな秋の日となった。気温は開始時で22度、路面温度は24度から、終了時には32度まで上昇した。
 昨日16時30分から30分の特別練習走行の時間が取られたが、あいにくの雨もあり思うようなセッティング作業が行えなかった各チーム。予選前の1時間で予選に向けのセッティングをするため、積極的な走行を行っていた。

photo
No.7 大嶋和也
 まず開始5分ほどでNo.16 山本尚貴(TEAM 無限)が1分08秒817と最初の8秒台を記録。これがターゲットタイムとなる。2番手はこの第6戦が初のフォーミュラ・ニッポン公式戦のNo.15 佐藤琢磨(TEAM 無限)、No.32 小暮卓史(NAKAJIMA RACING)と入れ替わっていく。10分過ぎにはトップもNo.41 塚越広大(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、No.41 伊沢拓也(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が奪い、この一戦でのHondaエンジン勢の好調さをうかがわせる。
 13分経過時点にNo.2 中嶋一貴(PETRONAS TEAM TOM'S)が1分08秒023と、7秒台目前を記録してトップに立つ。2、3番手もNo.8 ロイック・デュバル(Team KYGNUS SUNOCO)、No.7 大嶋和也(Team LeMans)と、今度はトヨタエンジン勢が逆襲をうかがわせる。これに続こうと前縁のチャンピオンNo.1 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM'S)もアタックに入るが、SPアウトコーナーでコースアウト。かろうじてウォールへのヒットは免れ、すぐに再スタート。この後すぐにピットに入り、マシンのチェック、セッティング変更を行い、走行を継続するがグリップ感の不足に悩まされているようだ。
 この時点では、No.2 一貴、No.8 デュバル、No.7 大嶋とトヨタエンジン勢がトップ3を占めるが、セッションの半ばになるとまたHonda勢の勢いが増してくる。その中で初参戦のNo.15 佐藤は、10番手前後のタイム。本人によると「セッティングを大きく振って試していた」とのこと。佐藤の僚友、山本が1分8秒362を記録して5番手に浮上。ニュータイヤが投入される終盤にさらなるタイムアップを予感させる。
 だが、ここでアクシデントが発生。この時点でトップタイムだったNo.2 中嶋一貴が、ロッテラーと同じSPアウトでコースアウト。スピンし、リアからタイヤバリヤにクラッシュし、リアウイング、サスペンションを壊してしまう。ドライバーは無事だったが、自力走行は不可能と言うことで、赤旗が提示されて走行が中断した。処理には11分ほど掛かり、9時51分に走行再開。ただし、延長はなく10時終了とされ、残りは9分となった。

photo
No.15 佐藤琢磨
 再開し、最初のアタックでNo.16 山本が1分07秒694とついに7秒台に突入。これに7秒台に入ったNo.31 中嶋大祐が続く。ここでまたもアクシデントが発生。本格的なアタックに入っていたNo.15 佐藤がSPアウトで、ロッテラー、一貴と同じようにコースアウト。ウォールにリアを当ててしまう。大きく壊れはしなかったが、エンジンを止めていまって彼の走行はここで終了。立て続けにNo.31 中嶋大祐もハイポイントコーナーでコースアウト。彼もマシンをストップさせてしまう。このアクシデントがあったが、走行は続行。ニュータイヤを履いて予選シミュレーションに入ったマシンがタイムを刻んでいく。
 このラストアタックで、まずNo.32 小暮が1分07秒526でトップに。すぐにNo.41 塚越が07秒495を、さらに塚越のチームメイトNo.40 伊沢が1分07秒250を叩き出して、リーダーズボードの最上位を書き換えた。これでトップ3をHondaが独占と思われたが、終了間際にNo.8 デュバルが1分07秒525で3番手に滑り込む。さらにチェッカーを受ける周でNo.7 大嶋も07秒313までタイムアップし、伊沢と塚越の間、2番手に割り込んだ。
 結局、トップタイムはNo.40 伊沢となる。続いてNo.7 大嶋、No.41 塚越、No.8 デュバルとHondaとトヨタが交互に並ぶ、接戦のセッションとなった。この後の予選でも極めてハードで均衡した戦いとなりそうだ。

フリー走行2回目 トップタイム
No.40 伊沢拓也(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)
 ユーズドタイヤの時から、状況は良かったですね。最後のニュータイヤの時は、ちょっと黄旗がたくさん出ていたので。もう少しタイムが出るところではあったと思うんですけど。でも、それは回りも同じ状況なので、その中でトップタイムというのは、出だしとしてはいい感じだと思います。クルマの状態はいいので、あとは予選でこの状態をキープできるようにしなければ。昨日の走行は、ホントに身体が少し慣れるぐらいのコンディションでしたし、その時からセットアップに関しては何も変えていません。いずれにしても、あの30分ではそんなに何かを試すこともできないですからね。(何台かコースアウトしましたが?)今朝の路面の状況に関しては、僕はあんまり飛び出すような感じはなかったです。最終コーナーだけは、少し底打ちがひどくて、乗っていて怖いなっていうぐらいで。気温が低い中で調子がいいのは分かっているので、午後になって多少気温が上がった時にどうなるのかなっていうのは、ちょっと見てみないと分からないですね。これをキープするようにがんばって、ポールポジションを狙って行きます。

BACK PAGE TOP

Copyright © 2012 Japan Race Promotion Inc. All rights reserved.
本サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。