2014 SUPER FORMULA
Round7 Suzuka Circuit 13th JAF GRAND PRIX SUZUKA
- Suzuka Circuit
-
公式予選 11月8日(土) /
決勝レース 11月9日(日)
鈴鹿サーキット : 5.807 km
Free Practice
中嶋一貴が最終ラップにトップタイムを叩き出す
ロッテラー、デュバルが2、3番手とタイトルに手応え。デ・オリベイラは9番手。
No.37 中嶋一貴
11月8日、三重県の鈴鹿サーキットで全日本選手権スーパーフォーミュラ最終戦(第7戦)のフリー走行が、午前9時15分より1時間で行われた。サーキットの上空は曇り空で、路面はドライ。気温は16度、路面温度は18度だが、セッション前半は日差しがなく体感ではさらに寒さを感じた。この一戦はドライバーズチャンピオンが決まるだけに、ランキング上位のピットを中心に緊張感が漂っていた。
セッションが始まってしばらくは、マシンとタイヤの確認のため1周で戻るマシンがほとんど。本格的な走行が始まったのは開始から10分を過ぎてから。まず13分過ぎに1分40秒を切るマシンが現れる。ドライバーズランキング2位の2010年チャンピオンであるNo.19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(Lenovo TEAM IMPUL SF14)で1分39秒880。だが間を置かずランキング3位で2011年チャンピオンのNo.36 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TOM'S SF14)が1分39秒467で、トップタイムを書き換える。さらにNo.38 石浦宏明(P.MU/CERUMO・INGING SF14)も1分39秒873で2番手浮上。さらに石浦は1分39秒280を出して、最上位に付ける。セッションも中盤に入った20分過ぎ。ロッテラーが1分39秒040とタイムを刻み、ポジション1を奪い返す。デ・オリベイラも2番手に上がってくる。
セッションも後半に入り、セッティングが進んでさらなるタイムアップが期待される。そして、ここまでタイムよりセットアップに集中していたランキングリーダーNo.2 中嶋一貴(PETRONAS TOM'S SF14)が、1分39秒140で2番手にジャンプ。たが、ここでアクシデントが発生。No.32 小暮卓史(NAKAJIMA RACING SF14)が、ヘアピンの先200Rのコース際でマシンストップ。まったく動けなかったため、回収のために赤旗が提示されて走行が中断となった。
No.36 アンドレ・ロッテラー
8分ほどで作業が完了し、残り19分で走行が再開。タイヤが温まったところで、デュバルが一貴を超えで2番手に。この時点で、トップがロッテラー、デュバル、一貴、デ・オリベイラ、石浦、No.39 国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING SF14)とトップ6は、タイトルを争うランキング上位が名を連ねる。
ラスト3分。ほとんどのドライバーがニュータイヤを投入し、予選のシミュレーションに入る。その直後、2度目のアクシデント。No.2 中山友貴が逆バンクでコースアウトしクラッシュ。フロントウイングを壊し、ドライバーはマシンを降りる。ただ、ストップした場所が奥まったところのため、走行はそのまま継続。ここで、ぐぐっとタイムを上げてきたのは、もう1人のタイトル候補のNo.3 ジェームス・ロシター(フジ・コーポレーション KONDO SF14)。ラスト2分で6番手に上がると、ラスト1分に1分39秒025を記録してタイム計時のトップとなる。
だが、シミュレーションに入っていたのは彼だけはない。中でもロッテラーが出したタイムは、1段階ギアアップしたような1分37秒983。さらにデュバルも1分38秒308で2番手につける。だが、チェッカーラップで中嶋一貴がロッテラーを上回る1分37秒910を叩き出して見せた。この結果、タイミングモニターでは中嶋一貴、ロッテラー、デュバル、カーティケヤンを挟んで、国本、ロシターとタイトル候補たちが名を連ねた。デ・オリベイラと石浦は9、10番手。ただ、この2人はニュータイヤでのアタックをしておらず、余力を残してのセッション終了だ。
走行前から、タイトル候補たちは『予選が最も重要。フロントロウに付けたい』と口を揃える。まさに決戦モードと言える予選は、午後1時30分にQ1がスタートする。
No.8 ロイック・デュバル
- 予選ではQ1からトップを狙います
フリー走行 トップタイム
走り出しのタイムも含めて、最初はあまりコンディションが良くなかったと思うので、グリップ感とかそういう部分でしっくり来なかった。あと、このクルマに乗るのもだいぶ間が空いたので、少し身体も慣らして行かなくちゃいけない感じでした。なので、初めはいい感触ではなかったんですけど、段々良くなってきて、乗っていて楽しめるような感じになってきましたね。走り始めからいろいろ試すというか、バランスを取って行く中で、それなりのところには来られたのかなと思います。
No.37 中嶋一貴(PETRONAS TOM'S SF14)
ニュータイヤの感覚は良かったので、予選に向けてはポジティブにとらえていいんじゃないかと思いますね。ニューの時は、クルマの挙動もスムースでした。アンドレ(ロッテラー)とのタイム差は気にしてもしょうがないですし、予選ではQ1からトップを狙います。獲れるところは全部獲って行かないとと思っています。