レーススケジュール
11:00-12:00 | FP1(フリー走行) |
---|---|
14:20-15:20 | FP2(フリー走行) |
10:10-10:20 | Rd.9 予選Q1 Gr.A |
---|---|
10:25-10:35 | Rd.9 予選Q1 Gr.B |
10:45-10:52 | Rd.9 予選Q2 |
11:45-12:25 | ピットウォーク |
15:00-[36周/最大75分] | Rd.9 決勝レース |
10:10-10:20 | Rd.10 予選Q1 Gr.A |
---|---|
10:25-10:35 | Rd.10 予選Q1 Gr.B |
10:45-10:52 | Rd.10 予選Q2 |
11:35-12:15 | ピットウォーク |
15:00-[41周/最大75分] | Rd.10 決勝レース |
イベントスケジュール
開催 時間 |
イベント内容 | 開催場所 | 出演者他 |
---|---|---|---|
08:00-08:05 | ■オープニングステージ | イベントステージ | 近藤みやび/沢口愛華 |
08:05-08:15 | ■ママケンとラジオ体操 | イベントステージ | 近藤みやび/沢口愛華/ママケン |
08:20-08:30 | ■クレインズステージ | イベントステージ | クレインズ |
08:40-09:00 | ■沢口愛華の予想BINGOマニア | イベントステージ | 近藤みやび/沢口愛華 |
9:15-10:00 | ■SFハロウィン勝ち抜き仮装バトル | イベントステージ | 笠原美香/近藤みやび/一般応募参加者 |
11:00-11:25 | ■チームアンバサダーステージ① | イベントステージ | 各チームアンバサダー他/ 近藤みやび |
11:35-11:55 | ■BOAT RACE SPトークショー | イベントステージ | 毒島誠選手/上野禎久 /近藤みやび |
11:45-12:25 | ☆ピットウォーク | チームピット前 | |
12:05-12:25 | ■「フォトサポ」カメラ女子が学ぶ講座 | イベントステージ | SF公式カメラマン/ 後藤佑紀/笠原美香/近藤みやび |
12:45-13:15 | ■チームアンバサダーステージ② | イベントステージ | 各チームアンバサダー他/ 近藤みやび |
13:15-13:30 | ■SF今日の見どころセミナー | イベントステージ | 近藤みやび/沢口愛華/ 土屋武士/脇阪寿一 |
14:25-14:45 | ★グリッドウォーク | ホームストレート上 | |
16:40-16:55 | ★決勝TOP3ポディウムドライバートークショー | 表彰台 | 決勝TOP3ドライバー/ ピエール北川/(土)土屋武士/(日)脇阪寿一 |
開催 時間 |
イベント内容 | 開催場所 | 出演者他 |
---|---|---|---|
08:00-08:05 | ■オープニングステージ | イベントステージ | 笠原美香/近藤みやび |
08:05-08:15 | ■ママケンとラジオ体操 | イベントステージ | 笠原美香/近藤みやび/ママケン |
08:20-08:30 | ■クレインズステージ | イベントステージ | クレインズ |
08:40-09:00 | ■BOAT RACE 女性レーサー × KYOJO ドライバー ステージ | イベントステージ | 白石いつも/佐々木藍咲/根岸真優/笠原美香/近藤みやび |
9:15-10:00 | ■SFハロウィン勝ち抜き仮装バトル | イベントステージ | 笠原美香/近藤みやび/一般応募参加者 |
11:00-11:25 | ■チームアンバサダーステージ① | イベントステージ | 各チームアンバサダー他/ 近藤みやび |
11:35-12:15(暫定) | ☆ピットウォーク | チームピット前 | |
11:35-11:55 | ■「フォトサポ」カメラ女子が学ぶ講座 | イベントステージ | SF公式カメラマン/笹川裕昭/ 後藤佑紀/笠原美香/近藤みやび |
12:05-12:25 | ■沢口愛華のラリーマニア | イベントステージ | 近藤みやび/沢口愛華 |
12:35-13:00 | ■チームアンバサダーステージ② | イベントステージ | 各チームアンバサダー他/ 近藤みやび |
13:10-13:25 | ■SF今日の見どころセミナー | イベントステージ | 近藤みやび/沢口愛華/ 土屋武士/脇阪寿一 |
13:30-13:50 | ■JAF ドライバー・オブ・ザ・イヤートークショー | イベントステージ | ピエール北川/鈴木亜久里 |
14:25-14:45 | ★グリッドウォーク | ホームストレート上 | |
16:40-16:55 | ★決勝TOP3ポディウムドライバートークショー | 表彰台 | 決勝TOP3ドライバー/ ピエール北川/(土)土屋武士/(日)脇阪寿一 |
16:55- | ★AFTER RACE GRID PARTY 入場開始 | ホームストレート上 | |
17:00-18:00 | ★トライアルバイクパフォーマンス | ホームストレート上 | 柴田暁選手 |
17:00-18:00 | ★ダンスパフォーマンス |
ホームストレート上 | DJ Kodai/大野愛地/yusei/大和 |
18:00-18:20 | ★GR86デモラン | ホームストレート上 | 大湯都史樹選手 |
18:05-18:30 | ★SUPER FORMULAドライバー入場 | ホームストレート上 | SFドライバー(予定) |
18:30-18:55 | ★DJパフォーマンス | ホームストレート上 | 大湯都史樹選手 |
18:55-19:25 | ★DJスペシャルパフォーマンス | ホームストレート上 | EXILE MAKIDAI from PKCZ® |
-19:30 | ★AFTER RACE GRID PARTY クローズ | ホームストレート上 |
FP1
10.10(Fri)
Pos. | No. | Driver | Car | Engine | Best Time | Lap | Gap | Delay |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 65 | Igor Omura Fraga | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.792 | 21 | ||
2 | 64 | Ren Sato | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.934 | 18 | 0.142 | 0.142 |
3 | 15 | Ayumu Iwasa | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’23.140 | 17 | 0.348 | 0.206 |
4 | 16 | Tomoki Nojiri | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’23.153 | 17 | 0.361 | 0.013 |
5 | 7 | Kamui Kobayashi | Kids com KCMG Cayman SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.233 | 19 | 0.441 | 0.080 |
6 | 37 | Sacha Fenestraz | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.392 | 21 | 0.600 | 0.159 |
7 | 5 | Tadasuke Makino | DOCOMO DANDELION M5S SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’23.406 | 19 | 0.614 | 0.014 |
8 | 50 | Syun Koide | San-Ei Gen with B-Max SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’23.452 | 22 | 0.660 | 0.046 |
9 | 4 | Zak O’Sullivan | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.491 | 22 | 0.699 | 0.039 |
10 | 3 | Kenta Yamashita | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.574 | 18 | 0.782 | 0.083 |
11 | 8 | Nirei Fukuzumi | Kids com KCMG Elyse SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.591 | 19 | 0.799 | 0.017 |
12 | 6 | Kakunoshin Ohta | DOCOMO DANDELION M6Y SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’23.620 | 19 | 0.828 | 0.029 |
13 | 1 | Sho Tsuboi | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.657 | 18 | 0.865 | 0.037 |
14 | 39 | Toshiki Oyu | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.685 | 17 | 0.893 | 0.028 |
15 | 14 | Kazuya Oshima | docomo business ROOKIE SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.690 | 17 | 0.898 | 0.005 |
16 | 20 | Mitsunori Takaboshi | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.719 | 22 | 0.927 | 0.029 |
17 | 38 | Sena Sakaguchi | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.747 | 18 | 0.955 | 0.028 |
18 | 28 | Kazuto Kotaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.854 | 19 | 1.062 | 0.107 |
19 | 19 | Oliver Rasmussen | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.978 | 20 | 1.186 | 0.124 |
20 | 12 | Atsushi Miyake | ThreeBond SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’24.167 | 20 | 1.375 | 0.189 |
21 | 29 | Seita Nonaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’24.283 | 18 | 1.491 | 0.116 |
22 | 10 | Juju | HAZAMA ANDO Triple Tree SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’25.947 | 14 | 3.155 | 1.664 |
車両:SF23 / タイヤ:ヨコハマ
Weather : Cloudy
Track :Dry
Entry :22 Start :22
赤旗提示時刻(11:41~11:51)
【参考】
CarNo.16 LAP16.(T17 走路外走行) 当該周回タイム(1'23.153)
CarNo.28 LAP19(T3 走路外走行) 当該周回タイム(1'23.854)
FP2
10.10(Fri)
Pos. | No. | Driver | Car | Engine | Best Time | Lap | Gap | Delay |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | Tadasuke Makino | DOCOMO DANDELION M5S SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.125 | 23 | ||
2 | 65 | Igor Omura Fraga | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.187 | 19 | 0.062 | 0.062 |
3 | 15 | Ayumu Iwasa | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.215 | 24 | 0.090 | 0.028 |
4 | 64 | Ren Sato | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.515 | 21 | 0.390 | 0.300 |
5 | 38 | Sena Sakaguchi | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.567 | 20 | 0.442 | 0.052 |
6 | 39 | Toshiki Oyu | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.586 | 21 | 0.461 | 0.019 |
7 | 50 | Syun Koide | San-Ei Gen with B-Max SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.618 | 21 | 0.493 | 0.032 |
8 | 16 | Tomoki Nojiri | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.626 | 22 | 0.501 | 0.008 |
9 | 1 | Sho Tsuboi | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.641 | 24 | 0.516 | 0.015 |
10 | 8 | Nirei Fukuzumi | Kids com KCMG Elyse SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.649 | 23 | 0.524 | 0.008 |
11 | 37 | Sacha Fenestraz | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.655 | 25 | 0.530 | 0.006 |
12 | 6 | Kakunoshin Ohta | DOCOMO DANDELION M6Y SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.688 | 25 | 0.563 | 0.033 |
13 | 28 | Kazuto Kotaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.761 | 19 | 0.636 | 0.073 |
14 | 3 | Kenta Yamashita | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.771 | 25 | 0.646 | 0.010 |
15 | 4 | Zak O’Sullivan | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.856 | 27 | 0.731 | 0.085 |
16 | 14 | Kazuya Oshima | docomo business ROOKIE SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.945 | 21 | 0.820 | 0.089 |
17 | 19 | Oliver Rasmussen | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.975 | 24 | 0.850 | 0.030 |
18 | 20 | Mitsunori Takaboshi | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.095 | 24 | 0.970 | 0.120 |
19 | 29 | Seita Nonaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.187 | 19 | 1.062 | 0.092 |
20 | 12 | Atsushi Miyake | ThreeBond SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’23.523 | 22 | 1.398 | 0.336 |
21 | 10 | Juju | HAZAMA ANDO Triple Tree SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’23.656 | 17 | 1.531 | 0.133 |
22 | 7 | Kamui Kobayashi | Kids com KCMG Cayman SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’24.171 | 13 | 2.046 | 0.515 |
車両:SF23 / タイヤ:ヨコハマ
Weather : Cloudy
Track :Dry
Entry :22 Start :22
赤旗提示時刻(14:55~15:03)
CarNo.6 LAP25(T17 走路外走行) 当該周回タイム(1'22.688)
CarNo.39 LAP21(T17 走路外走行) 当該周回タイム(1'22.586)
Rd.9予選
10.11(Sat)
Pos. | Group | No. | Driver | Car | Engine | Q2 | Q1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | A | 37 | Sacha Fenestraz | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’33.967 | 1’32.330 |
2 | B | 1 | Sho Tsuboi | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’34.123 | 1’32.725 |
3 | B | 16 | Tomoki Nojiri | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’34.205 | 1’32.905 |
4 | A | 5 | Tadasuke Makino | DOCOMO DANDELION M5S SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’34.220 | 1’32.443 |
5 | A | 64 | Ren Sato | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’34.221 | 1’32.659 |
6 | B | 39 | Toshiki Oyu | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’34.305 | 1’33.296 |
7 | B | 6 | Kakunoshin Ohta | DOCOMO DANDELION M6Y SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’34.582 | 1’33.046 |
8 | B | 65 | Igor Omura Fraga | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’34.806 | 1’33.158 |
9 | A | 38 | Sena Sakaguchi | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’36.763 | 1’32.182 |
10 | B | 3 | Kenta Yamashita | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’50.278 | 1’32.907 |
11 | A | 4 | Zak O’Sullivan | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’56.518 | 1’32.657 |
12* | A | 15 | Ayumu Iwasa | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | ———- | 1’31.884 |
13 | A | 8 | Nirei Fukuzumi | Kids com KCMG Elyse SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’32.985 | |
14 | B | 50 | Syun Koide | San-Ei Gen with B-Max SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’33.323 | |
15 | A | 14 | Kazuya Oshima | docomo business ROOKIE SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’33.481 | |
16 | B | 7 | Kamui Kobayashi | Kids com KCMG Cayman SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’33.412 | |
17 | A | 28 | Kazuto Kotaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’33.552 | |
18 | B | 20 | Mitsunori Takaboshi | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’33.826 | |
19 | A | 19 | Oliver Rasmussen | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’33.874 | |
20 | B | 29 | Seita Nonaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’34.860 | |
21 | A | 12 | Atsushi Miyake | ThreeBond SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’34.132 | |
22 | B | 10 | Juju | HAZAMA ANDO Triple Tree SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’35.273 |
車両:SF23 / タイヤ:ヨコハマ
Weather :Rain
Track :Wet
Entry :22 Start :22
(Q2):赤旗提示時刻(10:51'18~赤旗をもって終了)
*(Q2):CarNo.15は、統一規則第27条7.(赤旗原因)により、Q2の全タイム削除、Q2の最後尾とする。
Rd.9 RACE
10.11(Sat)
Pos. | No. | Driver | Car | Engine | Laps | Time | Delay | Gap | Best | Lap |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 37 | Sacha Fenestraz | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’25.142 | 2’41.743 | 12 | ||
2 | 1 | Sho Tsuboi | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’26.393 | 1.251 | 1.251 | 2’42.018 | 12 |
3 | 16 | Tomoki Nojiri | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 12 | 1:04’27.522 | 2.380 | 1.129 | 2’41.957 | 9 |
4 | 5 | Tadasuke Makino | DOCOMO DANDELION M5S SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 12 | 1:04’32.168 | 7.026 | 4.646 | 2’42.403 | 12 |
5 | 64 | Ren Sato | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 12 | 1:04’34.315 | 9.173 | 2.147 | 2’42.915 | 12 |
6 | 39 | Toshiki Oyu | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’35.938 | 10.796 | 1.623 | 2’43.193 | 9 |
7 | 6 | Kakunoshin Ohta | DOCOMO DANDELION M6Y SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 12 | 1:04’38.578 | 13.436 | 2.640 | 2’41.840 | 9 |
8 | 65 | Igor Omura Fraga | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 12 | 1:04’39.814 | 14.672 | 1.236 | 2’42.493 | 12 |
9 | 38 | Sena Sakaguchi | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’42.940 | 17.798 | 3.126 | 2’40.399 | 9 |
10 | 3 | Kenta Yamashita | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’44.378 | 19.236 | 1.438 | 2’40.411 | 9 |
11 | 4 | Zak O’Sullivan | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’46.409 | 21.267 | 2.031 | 2’39.589 | 9 |
12 | 8 | Nirei Fukuzumi | Kids com KCMG Elyse SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’47.063 | 21.921 | 0.654 | 2’40.428 | 9 |
13 | 14 | Kazuya Oshima | docomo business ROOKIE SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’48.279 | 23.137 | 1.216 | 2’39.833 | 9 |
14 | 7 | Kamui Kobayashi | Kids com KCMG Cayman SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’49.982 | 24.840 | 1.703 | 2’38.993 | 9 |
15 | 28 | Kazuto Kotaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’51.007 | 25.865 | 1.025 | 2’39.321 | 12 |
16 | 20 | Mitsunori Takaboshi | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’52.394 | 27.252 | 1.387 | 2’36.113 | 12 |
17 | 19 | Oliver Rasmussen | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’53.328 | 28.186 | 0.934 | 2’36.202 | 12 |
18 | 29 | Seita Nonaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 12 | 1:04’54.492 | 29.350 | 1.164 | 2’35.369 | 12 |
19 | 12 | Atsushi Miyake | ThreeBond SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 12 | 1:05’00.002 | 34.860 | 5.510 | 2’37.918 | 9 |
20 | 10 | Juju | HAZAMA ANDO Triple Tree SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 12 | 1:05’02.372 | 37.230 | 2.370 | 2’39.370 | 9 |
21 | 15 | Ayumu Iwasa | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 12 | 1:05’04.083 | 38.941 | 1.711 | 2’38.861 | 9 |
22 | 50 | Syun Koide | San-Ei Gen with B-Max SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 12 | 1:05’05.136 | 39.994 | 1.053 | 2’38.317 | 9 |
車両:SF23 / タイヤ:ヨコハマ
Weather :Rain
Track :Wet
Fastest Lap 2'35.369 (12 / 12) 105.728 km/h 29 Seita Nonaka / KDDI TGMGP TGR-DC SF23
Start Time :14:59'59 Finish Time :16:04'24.142
Entry :22 Start :22 Finish :22
SC導入時刻 1回目 START~15:16'49(5Lap)
赤旗提示時刻 1回目 15:16'49~15:48'00
SC導入時刻 2回目 15:48'00(6Lap)~16:08'32(13Lap)
赤旗提示時刻 2回目 16:08'32~赤旗をもって終了
Rd.10予選
10.12(Sun)
Pos. | Group | No. | Driver | Car | Engine | Q2 | Q1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | A | 5 | Tadasuke Makino | DOCOMO DANDELION M5S SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.123 | 1’22.759 |
2 | A | 65 | Igor Omura Fraga | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.199 | 1’22.793 |
3 | B | 6 | Kakunoshin Ohta | DOCOMO DANDELION M6Y SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.263 | 1’22.651 |
4 | A | 15 | Ayumu Iwasa | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.291 | 1’23.376 |
5 | B | 16 | Tomoki Nojiri | AUTOBACS MUGEN SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.439 | 1’22.784 |
6 | B | 64 | Ren Sato | PONOS NAKAJIMA RACING SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.465 | 1’22.793 |
7 | B | 1 | Sho Tsuboi | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.551 | 1’22.754 |
8 | B | 39 | Toshiki Oyu | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.583 | 1’22.795 |
9 | B | 50 | Syun Koide | San-Ei Gen with B-Max SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’22.590 | 1’23.044 |
10 | A | 8 | Nirei Fukuzumi | Kids com KCMG Elyse SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’22.888 | 1’23.292 |
11 | A | 38 | Sena Sakaguchi | SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.179 | 1’23.367 |
12 | A | 14 | Kazuya Oshima | docomo business ROOKIE SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.324 | 1’23.760 |
13 | B | 28 | Kazuto Kotaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.151 | |
14 | A | 20 | Mitsunori Takaboshi | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.786 | |
15 | B | 12 | Atsushi Miyake | ThreeBond SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’23.197 | |
16 | A | 29 | Seita Nonaka | KDDI TGMGP TGR-DC SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’24.216 | |
17 | B | 3 | Kenta Yamashita | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.523 | |
18 | A | 37 | Sacha Fenestraz | VANTELIN TOM’S SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’24.307 | |
19 | B | 7 | Kamui Kobayashi | Kids com KCMG Cayman SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.719 | |
20 | A | 10 | Juju | HAZAMA ANDO Triple Tree SF23 | HONDA/M-TEC HR-417E | 1’25.817 | |
21 | B | 19 | Oliver Rasmussen | ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | 1’23.860 | |
A | 4 | Zak O’Sullivan | REALIZE Corporation KONDO SF23 | TOYOTA/TGR-D TRD01F | DNS |
車両:SF23 / タイヤ:ヨコハマ
Weather :Cloudy
Track :Wet & Dry
Entry :22 Start :21
ドライバーコメント
- DOCOMO TEAM DANDELION RACING
-
DOCOMO DANDELION M6Y SF23
6 太田 格之進 Kakunoshin Ohta │ OTA
第9戦終了時
「富士のレインが初めてで、(同じレインの)前回のSUGOが良かったのである程度自信はあったんですけど、僕的にはあまりグリップを感じられなくて、あのフィーリングであの順位(予選7位)というのはそんなに悪くないのかなと。あとは赤旗のタイミングが僕らにとってあまり良くなかったので、それで少し“わりを食った”感じはありますね。フリー走行でのドライでのフィーリングは悪くもないけど良くもないという感じで……明日はとにかくコンディションが大きく変わるので、そこに合わせていけたらなと思います」
- Kids com Team KCMG
-
Kids com KCMG Elyse SF23
8 福住 仁嶺 Nirei Fukuzumi │ FUK
第9戦終了時
「前回のレース後に僕たちにとって大事な仲間を失って非常に悲しい時間を過ごしてきましたが、またレースはやってきて、そのスタッフのためにもしっかりと結果を残したいと思っています。そのためにいろいろと考えてきてはいるんですけど、フリー走行から課題があって、予選でウエットになって変わるかなと思ったんですけど同じような問題があって、それを決勝でも対策することができませんでした。でも、決勝でいろいろやったことがヒントになったというか、もしかしたら、この方向でイケるんじゃないかというところが見えたので(明日は)良くなるといいなと思っています」 -
Kids com KCMG Cayman SF23
7 小林 可夢偉 Kamui Kobayashi │ KOB
第10戦終了時
「レースができなかったのは非常に残念で、ファンのみなさんには申し訳なかったんですけど、コンディションを考えると仕方ない判断だったのかなと思います。(金曜日の)走り出しは良かったんですけど、ウエット(第9戦の予選)は思ったより速くなかったですし、ドライ(第10戦の予選)は自信を持っていったんですけどタイヤが温まらずに終わってしまいました。亡くなったチームスタッフのためにいいレースをしたかったんですけど、最終戦でしっかりいいレースをできるように頑張りたいなと思います」
- TEAM MUGEN
-
AUTOBACS MUGEN SF23
15 岩佐 歩夢 Ayumu Iwasa │ IWA
第9戦終了時
「富士でウエットコンディションを走るのが初めてで、単純に経験不足なところはあったと思うんですけど、そのなかでもほかの選手はコントロールしていたので、そこは自分の反省点ですね。でも、(予選中のコースアウトは)攻めた結果だと思っています。ただ常に速かったですし、2番手に対してコンマ7~8秒差をつけられていたので手応えはありました。昨日の(フリー走行の)フィーリングでいうと抜きん出るようなパフォーマンスはまだないので、まずは昨日の振り返りを進めて明日に向けて準備して、やり返したいと思います」
- ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL
-
ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23
20 高星 明誠 Mitsunori Takaboshi │ TAK
第9戦終了時
「そこまで悪い感触はなかったんですけど、予選が終わってタイムを見たら結構な差があって驚きました。フィーリング的にはもう少し上位に近いところにいるんじゃないかという手応えはあったので、タイムを出すために何が足りないのかを考えなければいけないなと思っています。昨日の(フリー走行時の)感触ではユーズドタイヤの時はすごくいいんですけど、ニュータイヤになった時にピークを引き出せないという課題があって……ユーズドで速くなったという実感はあるので、ニュータイヤでタイムを出せるように、そこにフォーカスしてやっていきたいと思います」 -
ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23
19 オリバー・ラスムッセン Oliver Rasmussen │ RAS
第10戦終了後
「なかなか難しい週末だったよね。何とかしたいとは思っていたんだけど、僕たちは予選でのパフォーマンスをうまく出すことができなかった。レースをすることもできなかったし、少し残念だったよ。コンディション的にも難しかったんだけど、僕らはうまくタイヤが作動するところにクルマのセットアップを持って行けていないんだよ。だから、そのこともちゃんと振り返って分析しなくちゃいけないなって思っている。どういう理由かは分からないけど、何とかしなくちゃね。でも、パフォーマンスの面では問題があったけど、初めて走った富士のウェットコンディションは、他のサーキットと違って、とてもいい感触だった。すごく楽しかったよ。次は鈴鹿だけど、早く行きたい気持ちだよ。僕はまだ鈴鹿でレースをしていなくて、テスト経験しかないし、ちゃんと週末を完結させたい。鈴鹿のコースもとても楽しいから、レースをするのが楽しみだし、その週末に向けてちゃんと準備をして向かいたいね」
- KDDI TGMGP TGR-DC
-
KDDI TGMGP TGR-DC SF23
28 小高 一斗 Kazuto Kotaka │ KOT
第9戦終了時
「前回のSUGO(ウエット)であまり調子が良くなかったので、違う方向でセットを変えていったんですけど全然ダメでした。決勝に向けてもクルマを大きく変えていって、その変化を見たかったんですけど、しっかりデータを取れずに終わってしまいました。明日は雨が降ってコンディションがリセットされているので、昨日のドライとは別なのかなと。そういう意味では普通の予選よりはイレギュラーなことが起こりやすいと思うので、そこでなんとか上の方にいけたらいいなと思います」 -
KDDI TGMGP TGR-DC SF23
29 野中 誠太 Seita Nonaka Taira │ NON
第9戦終了時
「今日の雨のコンディションでのパフォーマンスというところではかなり苦しんだかなという印象ですね。ドライに関しては昨日のフリー走行を走って、やっとクルマのレベルが最低限のところにはきているのかなと感じています。僕はドライビングの改善点とクルマの改善点がいつも“ゴッチャ”になりやすいんですけど、そこをアドバイザーに見ていただくことで自分のやるべきことが明確になって、僕自身、成長できるのかなと思っています。明日も予選&決勝で得られることが今まで以上に濃いと思うので楽しみでもありますし、ちょっとでも上にいきたいなと思っています」
- SANKI VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING
-
SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23
38 阪口 晴南 Sena Sakaguchi │ SAK
第9戦終了時
「富士のウエットは(今季)初めてで、みんなが手探りだったとは思いますが、今日はいい仕上がりだったと思います。Q2は赤旗の影響があって……アタックができていればかなり上位にいけたと思うので、非常に残念なかたちで終わってしまいました。明日は今日の雨でコンディションがリセットされて比較的悪い条件での予選になると思いますし、Q1→Q2の(コンディションの)上がり方もいつもと違うと思うので、そこをうまく見極めなければいけないなと。ただ、厳しいコンディションでも安心感を持って走れるような(クルマの)ベースになっているので、明日もいいアタックをしたいと思います」 -
SANKI VERTEX CERUMOINGING SF23
39 大湯 都史樹 Toshiki Oyu │ OYU
第9戦終了時
「セルモの2台ともQ1を通過したんですけど、僕の方はレインに対してセットアップがうまくまとめられず、パフォーマンスとしては高くはなかったという印象ですね。ただ、決勝に対してはうまくアジャストできたという感触はあったので、走っていれば追い上げられたんじゃないかなと。自分のなかでは昨日のドライ(フリー走行)ではまずまずの手応えを感じていますし、またさらに明日に向けてやることもあるので自信は持っています。昨日の段階ではトップ3が抜けていたので、そこに食い込めたらいいなと思っています」
- San-Ei Gen with B-Max
-
San-Ei Gen with B-Max SF23
50 小出峻 Syun Koide │ KOI
第9戦終了時
「予選は雨でかなり難しい状況でもあったんですが、走り終わった後に『もっとこういうところはできたな』と思う部分もあって、それがうまくできていればQ1通過できたかもしれないなと思うと今までで一番悔しい予選になりました。決勝ではチームから『頭の上にファンが付いているかもしれない』と無線が入って、それを外して膝に抱えながら走ったんですけどステアリングが切れなくて……チームに指示を仰いでピットに戻りました(苦笑)。明日はしっかり自分の力を出し切って終わりたいと思います」
- PONOS NAKAJIMA RACING
-
PONOS NAKAJIMA RACING SF23
64 佐藤 蓮 Ren Sato │ REN
第9戦終了時
「予選のタイム差で考えると、コンマ1秒上がったら2位だったので、また全然違ったなと思うんですけど……Q2で僕は新品を履いていったので、赤旗になったタイミングが一番“おいしい”タイミングでした。ただ、ユーズドを履いた岩佐選手が先にタイムを出していたので結果的にはユーズドの方が良かったのかなと思います。ドライではずっと上位にいますし、65号車のイゴール(オオムラ・フラガ)選手の方がいい部分も結構あったので、そういったところは参考にさせてもらいながら、明日に向けて準備していきたいと思います」 -
PONOS NAKAJIMA RACING SF23
65 イゴール・オオムラ・フラガ Igor Omura Fraga │ FRA
第9戦終了時
「Q1はギリギリ通過できたという感じで、Q2ではポジションどりがうまくいかなくてクリアを取れませんでしたが、パフォーマンス的には結構上のポジションは狙えていたと思います。昨日のフリー走行は結構好調だったんですけど、僕らのテーマは“コンディションが変わってもそこに左右されずにパフォーマンスを出すこと”なので、明日その検証ができるので非常に楽しみでもあります。最善を尽くして、その結果何位になれるか──その答えが明日見えるんじゃないかなと。それが楽しみです」
- KONDO RACING
-
REALIZE Corporation KONDO SF23
3 山下 健太 Kenta Yamashita │ KEN
第10戦終了時
「昨日の予選は(赤旗で)アタックできなかったので、アタックできていればもう少し上にイケたかなという気もしていますし、もしレースができていたら面白かったかなと思っていました。なので、今日は頑張ろうと思っていたんですけど、予選で大きなミスをしてしまいました。ドライでもいいポテンシャルを持っていたと思うんですけど……そういう意味では今日はレースができなくて個人的にはダメージが少なくてすんだかなと思っています(苦笑)。“ママケン”のラジオ体操にはたくさんの人が集まってくれたらしくビックリしましたし、ありがたいなと思いました」 -
ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL SF23
19 オリバー・ラスムッセン Oliver Rasmussen │ RAS
第9戦終了時
「ウェットコンディションの中でのペースは、ドライよりも良さそうだった。クルマの乗り心地も良かったし、とても気分良く走れたよ。だから、Q2で赤旗が出てしまったのは、とても残念だった。まだタイムを出す前だったからね。それに、結局レースも行われないまま終わってしまった。ペースは良かったと思うんだけど、それを見せるポイントがなくて、残念だったよ。明日はドライになると思うけど、金曜日に色々といいデータを仕入れることができているし、それを活かして頑張りたい。すごくタイトな予選になって、Q1を突破できるかどうかっていうギリギリの所かも知れないから、すごくいいアタックラップをしないとね。そうしないとQ2に駒を進められないと思うんだ」
- HAZAMA ANDO Triple Tree Racing
-
HAZAMA ANDO Triple Tree SF23
10 ジュジュ Juju │ JUJ
第10戦終了時
「前回の富士大会の時にQ2が見えていたので、私自身もチームも『よし、いくぞ!!』という気持ちで今大会を迎えました。1日目にエンジントラブルが起きてしまったんですが、チームのみんながしっかり直してくれて、午後には走ることができました。スーパーフォーミュラでは雨の予選が初めてでかなり悩みましたし、『イクしかない』と思っていったらイキ過ぎてしまった部分はあるんですけど、イキ切らずに終わるよりは良かったかなと思っています。今日はダンプコンディションになって、ウエットパッチの上でブレーキをしてスピンしてしまいました。ただ、クルマのフィーリングも良かったですし、データを見てもフリー走行時と比べて、セクター3のタイムがすごく良くなっていたので、そこは良かったかなと思っています」
- ThreeBond Racing
-
ThreeBond SF23
12 三宅 淳詞 Atsushi Miyake │ ATS
第10戦終了時
「今回からSUPER GTのチームメイトである佐々木大樹選手がアドバイザーとして来てくれたんですが、今までチャレンジしてこなかったような意見をしてくれました。雨が絡んでいたので分かりにくいですし、今日の予選に関してはコンディションの影響もあるとは思うんですけど、タイム差が縮まって、さらに改善したかった部分が良い方向に向かった印象があるので、それ(良かった部分)を持ち帰れるというか……そういう意味ではいい週末だったなと思います。今回やったことを鈴鹿に向けて少し変えて、佐々木選手が出してくれたアイディアも盛り込んで、さらに良くしていきたいと思います」
- docomo business ROOKIE
-
docomo business ROOKIE SF23
14 大嶋 和也 Kazuya Oshima │ OSH
第10戦終了時
「フリー走行の時は思ったようなクルマの動きではなかったんですけど、昨日の雨のなかでは(タイヤの)内圧の調整を間違えたわりにはクルマは戦えそうな印象もあって、決勝に期待していたので……走りたかったですね。今日の予選もドライのなか、フリー走行で感じていた違和感は消えていて、ピークは出なかったものの、決勝に強そうなクルマのバランスになっていたのですごく期待していましたし、戦略的にも結構イケそうな感じだったので『走れていたら面白かっただろうな』というのはありますね。鈴鹿はしばらく走っていないので、どんなパフォーマンスが出せるか分からないんですけど、最後なので、このチームでやってきたことを全部出し切れればいいなと思っています」