SuperFormula

INFORMATION

スーパーフォーミュラのレースデータを活⽤した データサイエンティスト育成研修を初開催

2024.03.15

国内最⾼峰で最速のフォーミュラカーレースシリーズである全⽇本スーパーフォーミュラ選⼿権(以下「SUPERFORMULA」)を運営する株式会社⽇本レースプロモーション(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:上野 禎久、以下「JRP」)は、今シーズンの開幕戦が⾏われた鈴⿅サーキットにて、パートナー企業である富⼠通株式会社及びさくらインターネット株式会社の若⼿社員を対象に、実際のレースにおいてレーシングマシンから取得された実データを活⽤したデータサイエンティスト育成研修を初めて開催いたしました。

 

写真:SUPER FORMULA公式アプリ『SFgo(エスエフゴー)』では様々な情報を⾒ることができます

写真:SUPER FORMULA公式アプリ『SFgo(エスエフゴー)』では様々な情報を⾒ることができます

 

講師は『統計学が最強の学問である』の著者であり、東京⼤学⼤学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野助教、株式会社データビークル顧問を務める統計家の⻄内啓⽒、ゲストに昨シーズンのチームタイトルを獲得したTEAMMUGENにてチーフエンジニアを務める⼩池智彦⽒を迎え、実データならではの特徴を⽣かした演習を⾏いました。研修に⽤いられたデータは昨シーズンの最終戦においてレーシングマシンから取得されたテレメトリーデータであり、タイヤの温度や⾞速、ステアリングの操舵⾓に加え、ブレーキ・アクセルに関するデータやギアポジション、エンジンの回転数と多岐に渡りました。受講者はデータから「ラップタイムを予測する」というお題に対し、分析⽅法を検討しデータベースから結果を抽出するSQLを書き出すところまで、前提となる知識の無い世界において、求められる結果を出すためのスキルを磨きました。

 

本研修の最⼤の特徴は、⽤いられたデータは研修⽤に結果が出るよう事前に整理されたデータセットではなく、異常値や⽋損、データの不⼗分さが含まれている実データであり、かつ、受講者にとってはこれまでに経験したことがないモータースポーツ業界という未知の世界のデータであり、前提となる知識がない業界のデータにおいても安定して汎⽤的に求められる結果を出すことができるスキルを磨くことを⽬的としています。最終的には演習において実際のラップタイムと±0.3秒に迫る精度となる結果を得ることができました。JRPでは、こうしたスキルは他業界の販売予測などに汎⽤的に活⽤することができ、あらゆる業界のDXの推進とそれらを⽀えるデータサイエンティストの育成に貢献したと期待を込めています。また今後、実データを⽤いたデータサイエンティスト育成研修の対象を⼀般企業へ広げ、各⼤会に合わせて不定期で開催いたします。データサイエンティスト育成に興味・関⼼のある企業様からのご要望をお待ち申し上げております。

 

 

東京⼤学⼤学院助教、株式会社データビークル顧問 ⻄内啓 ⽒

現実のデータに触れることは良いデータサイエンティストを育成する上でとても重要であると同時に、参加者がこれを機にモータースポーツに関⼼を持ったり、レース観戦の解像度を上げることに繋がれば、産業界とモータースポーツ業界の双⽅にとって⼤きなシナジーとなると思います。

 

講師:東京⼤学⼤学院助教、株式会社データビークル顧問 ⻄内啓 ⽒

講師:東京⼤学⼤学院助教、株式会社データビークル顧問 ⻄内啓 ⽒

 

 

TEAM MUGEN 15号⾞ チーフエンジニア ⼩池智彦 ⽒

サーキットでチームが実際にデータを確認する時間は限られており、⼈間だけではどうしても解析が追い付かないことが多いです。このような研修でもっとシステム的に解析結果が出るようになれば、チームとしても価値があります。「実はセンサーデータが正しくないケースに気づかずに分析してしまう」ことは新⽶エンジニアにありがちなミスであり、数字ばかり⾒るのは本当に危険で、限られた時間を無駄にしてしまいます。実データを⽤いることはこうした感性も養うことができると思います。

 

ゲスト:TEAM MUGEN 15号⾞ チーフエンジニア ⼩池智彦 ⽒

ゲスト:TEAM MUGEN 15号⾞ チーフエンジニア ⼩池智彦 ⽒

 

データサイエンティスト育成研修

 

受講者感想

・もともとモータースポーツに興味があって、業務でも⾛⾏データを扱う機会があったが、実データを使ってより深く分析できたのが⾮常によかった。

・実データを使って価値のあるデータを⾒つける研修はとても⾯⽩かったし、業務に活かせると思う。

・実データを⽤いてSQLによる分析に触れられたことはもちろん、データアナリティクスの組み⽴て⽅、考え方を学べたのは⾮常によかった。

※SQL:サーバー/PCなどに蓄積されているデータベースを活⽤するためのプログラム⾔語

pagetop