SUPER FORMULA 4月20日(土)・21日(日)にTEAM MUGEN岩佐歩夢選手プロデュースイベント「SUPER FORMULAキャラバンinジャズドリーム長島」を開催!
2024.03.22
全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下「SUPER FORMULA」)を開催する株式会社日本レースプロモーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上野 禎久、以下「JRP」)は、4月20日(土)・21日(日)に三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島(三重県桑名市)にて、今シーズンTEAM MUGENからSUPER FORMULAに参戦する岩佐歩夢選手がプロデュースするイベント「SUPER FORMULAキャラバンinジャズドリーム長島」を開催いたします。

現在「最もF1に近い日本人ドライバー」と評される岩佐歩夢選手は、2019年に鈴鹿サーキットレーシングスクールのスカラシップを獲得、2020年にはホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)の育成メンバーとして、活動拠点を欧州に移し、最前線で活躍を続けてまいりました。 そして今シーズンは更なる高みを目指し、TEAM MUGENからSUPER FORMULAに参戦しております。
今回開催する「SUPER FORMULAキャラバンinジャズドリーム長島」は、「モータースポーツの魅力をより多くの人に知ってほしい」という岩佐選手の想いの下、主催のJRPに加え、株式会社M-TEC(TEAM MUGEN)、株式会社ホンダ・レーシング(HRC)の共催により、実現に至りました。
4月20日(土)・21日(日)の両日、岩佐選手が今シーズン参戦するSUPER FORMULAのマシン「Red Bull MOTUL MUGEN SF23」の展示や、レーシングシミュレータ―での岩佐選手とのタイムトライアル対決、特別ゲストを招いたトークショーなど、様々なコンテンツを実施いたします。
詳細は別途SUPER FORMULA公式WEBサイト等を通じて発表いたしますのでお楽しみに!
「SUPER FORMULAキャラバンinジャズドリーム長島」実施概要
| 会場 | 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 三重県桑名市長島町浦安368 | 
| 日時 | 4月20日(土)・21日(日) ※各コンテンツの実施時間については別途発表いたします。 | 
岩佐歩夢選手プロフィール

岩佐 歩夢 Ayumu Iwasa
出身:大阪府守口市
生年月日:2001年09月22日 B型
ニックネーム:AYU
<略歴>
| 2005年 | 4歳からカートを始める | 
| 2017年 | 「鈴鹿選手権シリーズ カートレース Parilla X30クラス」で シリーズチャンピオンに輝く | 
| 2019年 | 鈴鹿サーキットレーシングスクールのスカラシップを獲得 | 
| 2020年 | ホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)の育成メンバーとして フランスF4選手権に参戦し、チャンピオン獲得 | 
| 2021年 | Red Bull Junior Teamに加入、FIA-F3選手権で12位 | 
| 2022年 | FIA-F2選手権 5位 | 
| 2023年 | FIA-F2選手権 4位 | 
| 2024年 | 全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦中 | 



三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 施設概要
東海地区屈指の総合レジャーランド「ナガシマスパーランド」に隣接する本格的アウトレットモール。カジュアルからラグジュアリーまで個性的なショップを揃えており、施設全体で約300店舗の国内最大級のアウトレットモール。2002年3月に開業し、2022年に20周年を迎えました。


メインエントランス
| 住所 | 三重県桑名市長島町浦安368 | 
| 営業時間 | 10:00~20:00 | 
| ウェブサイト | https://mitsui-shopping-park.com/mop/nagashima/ | 
| 休館日 | 不定休 | 
<アクセス>
●自動車
・伊勢湾岸自動車道「湾岸長島I.C」降りてすぐ
・東名阪自動車道「長島I.C」より約10km(約15分)
●公共交通機関
・名古屋駅(名鉄バスセンター)発長島温泉行き高速バスで最速50分
・近鉄名古屋線・JR関西本線「桑名駅」より三重交通バスで約20分
※雨天・荒天時は中止の可能性がございます。
※イベントの内容は予告なく変更・中止になる場合がございます。
※画像は全てイメージです。
 
           
               
               
              