SuperFormula

INFORMATION

第2戦 フリー走行2回目 トップタイムはポールシッター岩佐歩夢

2024.05.19

岩佐歩夢(TEAM MUGEN)の初PP獲得から一夜明けた5月19日(日)の大分県オートポリス。夏のような暑さとなった前日から一転、この日のオートポリスは、強い風が吹く肌寒い朝を迎えた。そのコンディションのもと、午前10時からは30分間のフリー走行が行われた。決勝に向けてのマシンを仕上げていくこのセッションでは、途中赤旗が提示される場面もあったが、各ドライバーが精力的に周回。その中で最後にトップタイムをマークしたのは、ポールシッターの岩佐。これに、小林可夢偉(Kids com Team KCMG)、佐藤蓮(PONOS NAKAJIMA RACING)と続いた。

 
FP.2 トップタイム 岩佐歩夢(TEAM MUGEN)

 
昨日と同様、青空が広がったオートポリス。フリー走行のセッション開始時の気温は20℃、路面温度は28℃と、土曜の朝よりはいずれも2℃ほど低いだけだった。だが、強く乾いた風が吹いていたこともあり、体感温度は低く、肌寒いコンディションとなっている。その中で、ピット出口のシグナルがグリーンになると、岩佐、野尻智紀(TEAM MUGEN)、坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)、笹原右京(VANTELIN TEAM TOM’S)、牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)といった順でまもなく全車がコースに入って行った。多くのドライバーは、アウトラップを終えると一旦ピットイン。タイヤ交換練習をしたり、ピットロード出口でスタート練習を行ってから、再びコースへ。ここから本格的な走行に入る。一方、可夢偉や大嶋和也(docomo business ROOKIE)らは最初から連続周回。可夢偉は4周目に1分30秒834までタイムを伸ばした。その後、山本尚貴(PONOS NAKAJIMA RACING)が1分30秒909、三宅淳詞(ThreeBond Racing)が1分30秒901と、いずれも30秒台のタイムをマークしてきた。可夢偉もここでさらにタイムアップ。1分30秒554とこの時点でのトップをキープしている。また、佐藤もここでタイムアップ。1分30秒695と可夢偉に続いた。
 
FP.2 2番手 小林可夢偉(Kids com Team KCMG)

 
その後、セッションが半ばを過ぎ、残り時間が13分余りとなったところで、赤旗が提示される。これは木村偉織(San-Ei Gen with B-Max)が最終上り区間の60Rでスピンし、コースアウトしてタイヤバリアにクラッシュしたため。木村のマシンはリヤウィングが脱落、右リヤ足回りにも大きなダメージを負った。

このマシン回収が終わると、セッションは10時23分に再開。延長はなく、残り7分で行われた。再開されると、多くのドライバーはピットロードエンドでスタート練習してから、コースへ。さらに決勝に向けての煮詰めを行った。その中で、終盤になって1分30秒061というトップタイムをマークしてきたのは、岩佐。予選に続き、岩佐はこのセッションも首位で終えている。しかも、岩佐は赤旗前も、1分31秒907、1分31秒366、1分31秒796、1分31秒584、1分31秒788、1分32秒661、1分31秒695、1分31秒955と安定したペースで連続周回しており、仕上がりの良さを感じさせる。決勝でも、トップ争いを演じるのは間違いなさそうだ。
 
FP.2 3番手 佐藤 蓮(PONOS NAKAJIMA RACING)

 
岩佐に続いてセッション2番手となったのは、可夢偉。可夢偉も、今回は仕上がりが良さそうで、赤旗前に自己ベストをマーク。赤旗後にも1分31秒543、1分31秒132、1分31秒433、1分31秒898と31秒のタイムを連発。ラップペースの大きな落ち込みもなかった。さらに、セッションの順位で可夢偉に続いたのは、佐藤、三宅、山本、福住仁嶺(Kids com Team KCMG)。この中で三宅は、チェッカー周の3コーナーでリヤが流れ、それを修正したところでコースオフ。マシンのフロントにダメージを負った。

予選上位につけている中では、岩佐と同様、山本も安定したペース。さらに、ダークホースとなりそうなのが31秒台前半から中盤でフリー走行のタイムを綺麗に揃えてきたた坪井だ。これに対して、少しペースにバラツキや落ち込みがあったのは、フロントロウからスタートする牧野や2列目スタートの阪口晴南(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING) 、3列目スタートのポイントリーダー・野尻だった。

このセッションでは、誰がどれだけ燃料を搭載しているか、何周使用したタイヤを装着しているか分からないため、本当の調子を判断するのは難しい。また、このフリー走行の結果を受けて、各陣営が決勝に向けてさらにセットアップを変更するはず。その中で、誰が最後に笑うのか。決勝のフォーメーションがスタートする午後2時50分が待ち遠しい。
 

pagetop