第5戦予選 山下健太が7年振り2度目のポール・ポジションを獲得!
2024.08.24
ポールポジションを獲得した山下健太と近藤真彦監督(KONDO RACING)
午前中に行われたフリー走行から4時間余り。8月24日(土)の午後には、栃木県・モビリティリゾートもてぎで全日本スーパーフォーミュラ選手権・第5戦のノックアウト予選が行われた。事前の予報が裏切られ、雨の降り始めが遅れたため、無事にドライコンディションのもとで行われたこの予選で、見事自身7年ぶりのPPを獲得したのは、山下健太(KONDO RACING)。山下は唯一1分31秒台のタイムを刻んでいる。これに僅差で続いたのは、太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)と大湯都史樹(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)。以下、野尻智紀(TEAM MUGEN)、牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、山本尚貴(PONOS NAKAJIMA RACING)、小高一斗(KONDO RACING)、坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)と続いている。
午後に入って、メインストレートに追い風が吹き始めたもてぎ。だが、太陽が顔を出す時間帯も多くなり、午後2時45分に10分間で争われるAグループのQ1が始まった時点で、気温は35℃、路面温度は46℃まで上昇した。今回、Aグループに割り振られたのは、山下、太田、小林可夢偉(Kids com Team KCMG)、三宅淳詞(ThreeBond Racing)、大嶋和也(docomo business ROOKIE)、岩佐歩夢(TEAM MUGEN)、国本雄資(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)、坪井、大湯、大津弘樹(TGM Grand Prix)、佐藤蓮(PONOS NAKAJIMA RACING)の11人。コースがオープンされると、岩佐、坪井、太田、国本、山下といった順で、まもなく全車がユーズドタイヤでピットを後にする。この中で、太田、坪井、三宅、可夢偉、大湯はアウトラップでマシンの確認をするとピットイン。その他のドライバーはもう1周してからピットに戻った。そして、各ドライバーともにニュータイヤに交換。残り時間が5分となったところで、岩佐がコースに入っていく。これに続いて、坪井、大湯、大津、太田、佐藤、国本、三宅、大嶋、可夢偉の順にコースイン。山下が最後にピットを後にした。そして、各ドライバーともにアウトラップ、ウォームアップと走ってからアタックラップへ。まずは岩佐がチェッカーと同時に1分32秒914をマークする。これに続いた坪井は、1分32秒674と岩佐を上回ってくるが、大津は1分33秒262、可夢偉は1分33秒025と、いずれも32秒台には届かなかった。だが、これに続いてタイムを刻んだ大湯は1分32秒616とトップタイムを更新。さらに、太田が1分32秒270を叩き出し、一気にトップに立った。その後、アタックしたドライバーたちも、この太田のタイムは上回れず。太田はトップでQ1を突破した。2番手には、最後にアタックして1分32秒543をマークした山下。以下、大湯、坪井、佐藤、国本までがQ2に駒を進めている。一方、1000分の2秒という僅差でQ1突破ならなかったのは、岩佐。大嶋、可夢偉、大津もQ2に駒を進めることができなかった。また、三宅はアタック途中にコースオフし、そのままピットインしたため、まともにラップを刻むことができず、11番手でセッションを終えた。
予選2位 太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)
5分のインターバルを経て、同じく10分間で争われるBグループのQ1が始まったのは、午後3時から。今回、Bグループには、小高、牧野、福住仁嶺(Kids com Team KCMG)、野尻、ニック・デ・フリース(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)、笹原右京(VANTELIN TEAM TOM’S)、阪口晴南(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)、木村偉織(San-Ei Gen with B-Max)、Juju(TGM Grand Prix)、山本の10人。セッションが開始されると、野尻、笹原、牧野、阪口、小高といった順で、まもなく全車がユーズドタイヤでコースインしていった。牧野と阪口はアウトラップを終えるとピットイン。その他のドライバーたちは、もう1周走行してからピットに戻る。そして、各ドライバーはニュータイヤを装着。セッションの残り時間が5分20秒となったところで、笹原を先頭に、福住、野尻、Juju、山本、木村といった順で、次々にコースに入っていった。アウトラップではポジションの入れ替わりもあったが、まずは残り時間が1分半となったあたりから笹原が最初にアタックに入る。1周を終え、チェッカーを受けた笹原のタイムは1分33秒252と、残念ながら32秒台には突入できず。続いてアタックした福住は1分32秒739、山本は1分32秒786をマーク。さらに、野尻が1分32秒597と、ここまでのトップタイムを刻んでくる。しかし、それを上回ってきたのが牧野。牧野は1分32秒550と、野尻のタイムを0.047秒上回ってきた。その後、牧野のタイムを破ったドライバーはおらず、牧野がQ1をトップ通過。これに野尻、福住、山本、阪口、小高と続いた。一方、僅差ながら、Q2進出ならなかったのは木村、笹原、デ・フリース、Jujuの4名だった。
予選3位 大湯都史樹(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)
10分間のインターバルを経て、いよいよPPを決定づける7分間のQ2が始まったのは、午後3時20分。このセッションでは、ほとんどのドライバーが最初からニュータイヤを装着して、コースインのタイミングを待った。だが、太田だけはセッション開始と同時にユーズドタイヤでコースイン。アウトラップを終えるとピットに戻り、タイヤを交換している。そして、残り時間5分15秒というあたりで、野尻を先頭に、坪井、山本、佐藤、阪口、国本、大湯、牧野、山下、小高、太田という順でほとんどがコースイン。しかし、福住だけは残り時間が3分30秒というところまで待ってからピットを後にする。福住は唯一、アウトラップからすぐアタックに入る作戦をここで繰り出した。アタックを終えて最初にチェッカーを受けたのは、その福住。福住はここで1分32秒379をマークしてくる。しかし、続いてアタックしたドライバーたちは次々に福住を上回ってくる。野尻は1分32秒151、山本は1分32秒238、佐藤は1分32秒307、坪井は1分32秒278というタイムをマークしてきた。そして、一気に1分31秒台に突入したのは、山下。山下は会心のアタックで、1分31秒995を叩き出すとPPを決定づけた。これに続いたのは、最後の最後にアタックした太田。太田は1分32秒074と、山下に対して0.079秒届かず2番手に留まった。さらに、太田と0.017秒差で3番手に滑り込んだのが大湯。以下、野尻、牧野、山本、小高、坪井、佐藤、福住、阪口、国本という結果になっている。
予選終了後、夕方になってから激しい雷雨に見舞われたもてぎ。明日も弱雨が降り続くような予報となっているが、決勝レースではこのまま山下が逃げ切るのか。あるいは太田や大湯、野尻らが逆転を果たすのか? その行方を占うフリー走行は、明日25日(日)の午前9時10分から始まる予定だ。
予選1位 山下健太(KONDO RACING)