SuperFormula

INFORMATION

SUPER FORMULA NEXT50 2024年第4回カーボンニュートラル開発テスト実施報告

2024.11.13

全⽇本スーパーフォーミュラ選⼿権(以下「SUPER FORMULA」)を開催する株式会社⽇本レースプロモーション(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:上野 禎久、以下「JRP」)は11⽉12⽇(火)、今シーズン4回⽬となるカーボンニュートラル開発テスト(以下CN開発テスト)を、スポーツランドSUGO(宮城県柴⽥郡村⽥町)で⾏いました。

 

開発テスト⾞両 通称「⾚寅」(⾼星明誠選⼿)

開発テスト⾞両 通称「⾚寅」(⾼星明誠選⼿)

 

開発テスト⾞両 通称「⽩寅」(塚越広⼤選⼿)

開発テスト⾞両 通称「⽩寅」(塚越広⼤選⼿)

 

 

JRPでは2022年から「SUPER FORMULA NEXT50」プロジェクトを通じ、「カーボンニュートラルへの対応」「エンターテインメント性の向上」の2つをテーマに、メーカーの垣根を越えてCN開発テストを繰り返し実施しています。

2023年に導⼊した現⾏マシン『SF23』は、カーボンニュートラルの対応として、原材料ならびに製造過程でのCO2排出量を約75%抑制した「Bcomp社」のバイオコンポジット素材や、天然由来の配合剤やリサイクル素材等、再⽣可能原料を活⽤した横浜ゴムの「カーボンニュートラル対応レーシングタイヤ」を採⽤しておりますが、今回のテストでは来季2025年導⼊を⽬指している新しいレインタイヤ⽤コンパウンドケーシング(タイヤ内の構造)の確認テスト、及び前回に引き続きステアリングや各種ECU(Electronic Control Unit)の装着・動作テストを⾏いました。

 

開発テストにはWhite Tiger SF23(通称「⽩寅」)とRed Tiger SF23(「⾚寅」)が参加。引き続き「⽩寅」の開発ドライバーは塚越広⼤選⼿、「⾚寅」は⾼星明誠選⼿が開発ドライバーを担当。午前8時30分を過ぎた頃から散⽔⾞によりコース上に⽔が撒かれ、またテスト当⽇は若⼲気温も上がったこともあり、セッション中も開発⾞両が10周程度⾛⾏後に散⽔作業を⾏うといったルーティーンを繰り返しながら、順調にテスト⾛⾏が⾏われました。

 

 

カーボンニュートラル対応レーシングタイヤ

カーボンニュートラル対応レーシングタイヤ

 

 

朝9時から⾏われた3時間30分間の⾛⾏セッションでは、3.586kmのSUGOトラックを⽩寅の塚越選⼿が80周、⾚寅の⾼星選⼿が75周を周回。薄曇りの時間帯が多くなった午後のテスト⾛⾏は、14時からの2時間のセッション。⽩寅の塚越選⼿が44、⾚寅の⾼星選⼿が43周回を⾛⾏し、多くのデータの収集、パフォーマンスの確認を⾏いました。

⾛⾏終了後には参加したドライバーやスタッフがミーティングを⾏い、来季のレインタイヤの最終仕様について協議されました。

 

JRPではCN開発テストを通して得られた知⾒を活かし、今後もカーボンニュートラルとエンターテインメントの向上に向けた活動を継続してまいります。

今回のカーボンニュートラル開発テストで、2024年に予定していたCN 開発テストはすべて終了いたしました。なお、来⽉12⽉11⽇(⽔)より3⽇間にわたって、公式テスト&ルーキー・ドライバー・テストを鈴⿅サーキットにて実施いたします。

 

CN開発テスト

 

 

開発ドライバー 塚越広⼤選⼿のコメント

「レインタイヤについては今シーズン課題が⾒つかりましたが、夏のもてぎであらためてレインタイヤのテストを⾏いました。あのテストを⾏ったことでSUGOサーキットに向けて何をやるべきかが、ある程度明確になりましたので、その甲斐もあって今回様々なコンパウンドとケーシングを持ち込む事ができ、その中で現⾏のものよりパフォーマンスの良いものもありましたので良かったと感じています。加えて新たな課題も議論することが出来たので⾮常に良いテストになりました。僕としてはこのプロジェクトに携わらせていただいているので、より良いものをレギュードライバー21⼈に届ける責任があります。そういう意味では、来シーズンが始まる前に⾏われる数回の合同テスの時に、是⾮新しいレインタイヤを全員に履いてもらって評価してもらいたいと考えています」

 

塚越広⼤選⼿

塚越広⼤選⼿

 

開発ドライバー ⾼星明誠選⼿のコメント

「今まで⾏ってきたレインテストの中から選りすぐりの物、それをさらにステップアップさせたレインタイヤを持ち込んでのテストでしたが、今シーズンのSUGO⼤会でレギュラードライバーがたいへん苦労したサーキットでのテストを、寒い時期にも関わらずスケジュールを組んでいただいた関係者の皆さんに感謝したいです。タイヤについて、良いところも悪いところも理解できましたし、良くはなってもレギュラードライバー全員が満⾜しているかというと、そうではないところもある、ということを理解したうえで、ある程度の⽅向性は出せたかなと思います。「開発はここで終了」ではなく、まだ課題もありますので、みんなが満⾜できるようもっと進歩させていけたらと考えています」

 

⾼星明誠選⼿

⾼星明誠選⼿

pagetop