SuperFormula

INFORMATION

来週末は九州⼤会! オートポリスで “まっちょるばい!” 5/17(⼟)・18(⽇) SUPER FORMULA第5戦 イベント情報 〜 ⼤会名物の⼤分・熊本グルメ⼤集結 “うまかもんストリート”、他多数 〜

2025.05.09

国内最⾼峰で最速のフォーミュラカーレースシリーズである全⽇本スーパーフォーミュラ選⼿権(以下「SUPER FORMULA」)を開催する株式会社⽇本レースプロモーション(以下「JRP」)は、5⽉17⽇(⼟)・18⽇(⽇)の2⽇間、オートポリス(⼤分県⽇⽥市)で開催されるSUPER FORMULA 第5戦のイベント情報を発表いたしました。

 

<写真:2025 SUPER FORMULA Rd.5九州⼤会 オートポリス キービジュアル>

<写真:2025 SUPER FORMULA Rd.5九州⼤会 オートポリス キービジュアル>

 

いよいよ来週末に開催される年に⼀度の九州⼤会では、⼤分・熊本のグルメが⼤集結するオートポリス名物の“うまかもんストリート”に加えて、オートポリス開業35周年を記念して誕⽣したゆるキャラ「ポリ坊」、九州新幹線の全線開業をきっかけに⽣まれた「くまモン」など、九州各地から総勢23ものゆるキャラが⼤集合する“ゆるフェス”など、お⼦様から⼥性・ファミリーまでお楽しみいただけるイベント盛りだくさんでお迎えいたします!来週末は九州⼤会オートポリスへお越しください!

 

【満腹!】⼤分・熊本グルメ⼤集結!“うまかもんストリート”開催!

⼤会期間中のイベント広場では、⼤分・熊本で有名な美味しいお店が⽴ち並びます!⾷のオートポリスならではの名物コーナーで、どれを⾷べてもハズレなし!マスコミで紹介されたメニューや⾏列ができるお店がオートポリスに⼤集結!安くて美味しい味を⾷べ尽くそう!

 

うまかもんストリート

<写真:イベント広場に軒を連ねる⼤分・熊本グルメの“うまかもんストリート”>

 

<数量限定!「うまかもんストリートde 満腹チケット」が絶対お得!>

2⽇間の観戦券にイベント広場の飲⾷ブースで使⽤できる⾦券2,000円分がセットに!

詳しくは⼤会公式サイト「チケット情報」をご覧ください

https://autopolis.jp/ap/super-formula/

※数量限定150枚

※チケット購⼊時に発券される副券をオートポリスオフィシャルショップにて⾦券とお引換えください

※未就学児はチケット保有の保護者同伴に限り⼊場無料

 

うまかもんストリート出店⼀覧

うまかもんストリート出店⼀覧

 

 

【圧巻!】九州各地から総勢23 のゆるキャラ⼤集合「ゆるフェス」開催!

⼤会期間中、オートポリスではモータースポーツと地域振興の融合を⽬的に、九州各地からスーパーフォーミュラを応援するために愛らしいゆるキャラが⼤集合!⼤⼈気「くまモン」に加えて、オートポリス開業35周年を記念して誕⽣した「ポリ坊」が登場します!

 

ゆるキャラ

<写真:九州各地からオートポリスに⼤集合するゆるキャラたち>

 

ゆるキャラは⼤会期間中の以下のイベントに出演予定です

・イベント広場での写真撮影やふれあい

・イベント広場における各市町村PRブース

・イベント広場内特設ステージへの出演

・ピットウォーク、キッズウォーク、スタートセレモニー

※⾬天の場合、ゆるキャラが登場できない場合があります

※「くまモン」は5/17(⼟)のみ、「ヴェール君」は5/18(⽇)のみの出演となります

 

 

【魅⼒発信!】SUPER FORMULA NEXT50 ステージ⽬⽩押し!

⼤会期間中のイベント広場に設置された「SUPER FORMULA NEXT50ステージ」では、2025シーズンを盛り上げているSF スペシャルサポーターの笠原美⾹さん、近藤みやびさんに加えて、4 ⽉にSFgoアンバサダーへの就任が発表された沢⼝愛華さんが登場!九州各地からやってくるご当地ゆるキャラとともにイベント広場を盛り上げます!

 

笠原美⾹_近藤みやび_-沢⼝愛華

<写真:(左から)SFスペシャルサポーター 笠原美⾹、近藤みやび、SFgoアンバサダー 沢⼝愛華>

 

⽇ 程 2025年5⽉17⽇(⼟)、18⽇(⽇)

詳しいタイムスケジュールはSF公式サイトをご覧ください

https://superformula.net/sf3/race/18659/

場 所 オートポリス イベント広場
出演者

SFスペシャルサポーター 笠原美⾹、近藤みやび

SFgoアンバサダー 沢⼝愛華

SFオフィシャルカメラマン ⼩林稔、⼤⻄靖

SFオフィシャルカメラアシスタント(兼フォトサポアンバサダー)後藤佑紀

SFオフィシャルアナウンサー 笹川裕昭

SFオフィシャルアドバイザー ⼟屋武⼠

SFオフィシャルアンバサダー 三浦愛

オートポリスサーキットクイーンとひた魅⼒発信隊の皆様

オートポリスキャラクター「ポリ坊」とご当地ゆるキャラの皆様

チームアンバサダーの皆様

公式放送ゲスト解説 国本雄資さん

場内放送ゲスト解説 吉⽥広樹さん、他(予定)

 

 

【必⾒】決勝レース前スタートセレモニー

2025 SUPER FORMULA 第5 戦九州⼤会 オートポリスの決勝レース前には豊後⼤友宗麟鉄砲隊による演舞、不知⽕太⿎による演奏、熊本県天草出⾝のシンガーソングライターMICA さんによる国歌独唱を⾏います!緊張感⾼まるホームストレートに是⾮、ご注⽬ください!

 

豊後⼤友宗麟鉄砲隊

<写真:豊後⼤友宗麟鉄砲隊>

戦国時代、九州六ヶ国の覇者となった郷⼟の英雄「⼤友宗麟」公の歴史を顕彰し宗麟公の時代、南蛮⽂化が華開き京や堺に匹敵する九州でもっとも繁栄した豊後府内の町にぎわいを⼤分市⺠の誇る歴史遺産として全国に発信する事を主旨に結成されました。

 

不知⽕太⿎

<写真:不知⽕太⿎>

公演やコンクール等で多数の賞を受賞している不知⽕太⿎。様々な和太⿎が奏でる⾳⾊はスタートセレモニーで聴くことができます。

 

シンガーソングライターMICAさん

写真:シンガーソングライターMICAさん

マネージメント、作詞、作曲、プロデュースを⼿掛けながら毎年コンスタントに作品を発表。また、多くのCM曲や番組テーマ曲を⼿掛け、地域イベントにも数多く出演。地域密着型アーティストとして活動中です。

 

⽇ 程

2025年5⽉18⽇(⽇)

SUPER FORMULA第5戦決勝レース前

場 所

オートポリス ホームストレート上

 

 

【⼤⼈気】「Out of KidZania in SUPER FORMULA」開催!

今年も九州にやってきた!職業体験型テーマパーク「キッザニア」とSUPER FORMULAがコラボした「Out of KidZania in SUPER FORMULA」でエンジンスタートコーラー、レーシングタイヤサービス、サーキット場内アナウンサーなど、リアルな仕事体験を提供します!

 

Out of KidZania in SUPER FORMULA

 

OutofKidZaniainSUPERFORMULA

<写真:Out of KidZania in SUPER FORMULAキービジュアル/体験内容の⼀例>

 

⽇ 程

2025年5⽉17⽇(⼟)、18⽇(⽇)

費 ⽤

各体験1,000円(税込)

体験後にお給料として会場内で利⽤できる専⽤通貨500フォーミュラがもらえます

対 象

⼩学1年〜中学3年⽣

参 加

⼤会当⽇、イベント広場にて参加受付を⾏います

⼀部、下記※印の体験内容のみSUPER FORMULA公式通販サイトでのみの販売となります

販売開始は5⽉12⽇(⽉)10時00分となります

SUPER FORMULA公式通販サイトはこちら https://ec.superformula.net/shop/

備 考

当⽇の体験コンテンツおよびスケジュールの詳細は、SUPER FORMULA公式SNS(X)とオートポリスイベント広場内 Out of KidZania in SUPER FORMULAブースにて必ずご確認ください。

 

体験内容⼀覧(7種類)

体験内容

対象年齢(所要時間)

5/17(⼟)

5/18(日)

グリッドアテンダー※

⼩学1年以上(45分程度)

実施なし

44名

エンジンスタートコーラー

⼩学4年以上(20分程度)

実施なし

2名

モータースポーツジャーナリスト

⼩学3年以上(35分程度)

3名

実施なし

サーキット場内アナウンサー

⼩学3年以上(20分程度)

2名

2名

コースオフィシャル

⼩学1年以上(20分程度)

15名

15名

チームマネージャー

⼩学1年以上(30分程度)

22名

22名

レーシングタイヤサービス

⼩学4年以上(50分程度)

実施なし

4名

 

 

【Are you ready?】怪盗ピエールからの挑戦状「ナゾ解きゲーム」開催!

サーキットが⼤好きな怪盗ピエールがオートポリスにも参上!ナゾを解いて盗まれたSUPER FORMULA優勝トロフィーを取り戻せ!お⼦様から⼤⼈まで⼒を合わせて謎を解こう!

 

怪盗ピエールからの挑戦状「ナゾ解きゲーム〜盗まれたトロフィーを探せ〜」

<写真:怪盗ピエールからの挑戦状「ナゾ解きゲーム〜盗まれたトロフィーを探せ〜」>

 

開催⽇

2025年5⽉17⽇(⼟)、18⽇(⽇)

定 員

各⽇先着300名様(お早めにご参加ください!)

費 ⽤

無料

参加⽅法

イベント広場に設置される「SFgo」特設ブースにて受付

備 考

参加にはSUPER FORMULA公式アプリ『SFgo』が必要となります

※同⽇『SFgo』の無料トライアルクーポンを配布します

 

 

SFgo を持って初夏の⽇⽥市を周遊しよう!おすすめスポット設置中!

SUPER FORMULA と地域連携パートナーシップを結んでいる⽇⽥市のご協⼒のもと、SUPER FORMULA公式アプリ「SFgo」のミッション機能を利⽤し、⽇⽥市内に設置されたおすすめスポットを巡るイベントチェックインを実施します!是⾮、この機会に初夏の⽇⽥市を周遊するモータースポーツツーリズムをお楽しみください!

 

JR⽇⽥駅には22名のドライバーのぼり旗を設置中

<写真:⽇⽥市観光案内所があるJR⽇⽥駅には22名のドライバーのぼり旗を設置中(5/19迄)>

 

期 間

2025年5⽉12⽇(⽉)12時00分〜31⽇(⼟)23時59分まで

参 加

無料

※参加にはSUPER FORMULA公式アプリ「SFgo」が必要です

「SFgo」のダウンロードはこちら

<App Store>

https://apps.apple.com/jp/app/sfgo/id1615551217

<Google Play>

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.superformula.sfgo

 

⽇⽥市おすすめスポット(5箇所)

名称

エリア

特徴

⽇⽥市観光案内所

元町

⽇⽥市の観光情報を幅広く取り揃えており、⼩⿅⽥焼や進撃の巨⼈コラボグッズの販売も⾏っています。※JR⽇⽥駅前に22名のドライバーのぼり旗設置中(5/19迄)

奥⽇⽥観光案内所

⼤⼭町

令和6年3⽉31⽇にオープンしたばかりの奥⽇⽥観光案内所。電動アシスト付きレンタサイクルで進撃の巨⼈ゆかりの地を巡るのがおすすめです。

天領⽇⽥資料館

⾖⽥町

幕府の直轄地(天領)であった時代を物語る数々の書画・古⽂書等を中⼼に約100点の品々を展⽰しています。

⽇⽥祇園⼭鉾会館

ユネスコ無形⽂化遺産にも登録された「⽇⽥祇園の曳⼭⾏事」で巡⾏する⼭鉾6基の⾒送幕などを常設展⽰しています。

天の国プラザ

(あまがせ観光案内所)

天瀬町

JR天ヶ瀬駅と⼀体となった⽊造ドーム型のあまがせ観光案内所。天瀬町の観光情報パンフレット等を設置しております。レンタルサイクルの貸出もしています。

 

pagetop