SuperFormula

INFORMATION

「これで結構流れが変わったかなと思っている」2025年 第5戦九州大会オートポリス 決勝記者会見

2025.05.18

決勝優勝 坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)

 
「スタートが決まったのが今日のハイライトかなと思うんですが、なかなかあんなに(スタートが)決まったことは過去にも記憶にないくらいかなりいいスタートが切れました。あそこで2番手に上がれたのが大きかったのかなと思います。ただ、TEAM MUGENの2台に対してはあまり速くなかった、劣勢だったのかなと。野尻(智紀)選手にはジリジリ離されていくし、岩佐(歩夢)選手は多分マネージメントしているのかなという感じを受けたので、今日のレースは良くて2位か3位かなという状況で走っていました。岩佐選手のアクシデントには正直助けられた部分もあるんですけど、ピットに入ったタイミングに関しては精査する必要があるかなと思っています。とはいえ、しっかりレースを戦いきって、ペースが若干(良く)ないなかでも優勝できたというのはシリーズを考えると非常に大事なことだと思うので、すごくいいレースができたと思います。
トヨタ陣営としてやられっぱなしだったので、(勝てて)正直ホッとしています。早めに勝たないとシリーズの途中で(チャンピオンの)権利がなくなってしまうぐらい離されそうな勢いがダンディライアンにはあったと思いますが、これで結構流れが変わったかなと思っているので、ここからしっかり巻き返していけるようにチームと一緒に頑張りたいと思います」
 
決勝2位 野尻智紀(TEAM MUGEN)

 
「決勝が終わってまず思ったことは“悔しい”ということですね。勝てる可能性の高いレースを落としたというところがすごく大きかったなと思います。予選でフロントウイングを壊してしまい、違うウイングを付けたんですけど、思いのほかエアロバランスが変わっていました。その合わせ込みを20分のウォームアップでやらなければいけなかったので、そこで詰めきれない部分もあって、仕方なく実績のあるセットアップでいかざるを得ませんでした。自分から少し歯車を狂わせてしまった、自分で悪い流れを作ってしまった点はすごく反省しなければいけないかなと思っています。
レースもそこからカムバックできないまま終わってしまったので、勝てるレースで勝っていかないと選手権(チャンピオン)というのは見えてこないですし、そこは自分自身としても反省します。あとはピットのタイミングについて、もっといいタイミングがあったかもしれないので、そこもチームとよく話をしたいと思っています。ただ、前戦で苦戦を強いられてしまったなかで、今回、表彰台に戻ってこられたので、このの先のレースに向けてはすごくポジティブな結果だと思っています。ドライバーとしてもチームとしても総合的に強くなれるチャンスはあると思うので、また次のレースで頑張ります」
 
決勝3位 山下健太(KONDO RACING)

 
「3位で良かったなという気持ちのほうが強いですね。スーパーフォーミュラのトップは近いようでとても遠いことは自分でもよく分かっているつもりなので、3位で良かったなと。
スタートの動き出しは悪くなかったんですけど、坪井(翔)選手にイン側に入られそうになって頑張った結果フロントがロックして、1コーナーで少しはみ出しそうになりました。その後、クルマのバランスのせいなのか、フロント(タイヤ)のウォームアップがすごく悪くて、前の3台が逃げてしまいました。タイヤが温まってからのペースは悪くなくて、ピットに入るタイミングを少し迷っていたんですけど、引っ張り続けた結果、運良くセーフティカーが入ってくれたので、そこでピットに入りました。なんとか4番手ぐらいで復帰して、先にピットに入っていた牧野(任祐)選手のタイヤが苦しそうだったので抜くことはできたんですけど、トップ3に追いつくペースはまったくなくて、大きな違いを感じました。
今回は運が良かったと思っている部分が大きくて……ホテルの部屋の暗証番号が自分の誕生日の「0803」で、予選タイムの最後の3桁が「803」で、これはイケるんじゃないか!? と思っていました(笑)。そういう不思議な力は信じないタイプなんですけど、レースも運があったので、そういうのはあるのかなと思いました」
 
優勝監督 舘信秀(VANTELIN TEAM TOM’S)

 
「去年のチャンピオンということで、私自身にもプレッシャーがありました。(今年は)今まで勝てなかったので、早く勝てればいいなと思っていました。一度勝つといいんじゃないかと思っていたので、今日の優勝は大変いい勝ち方だと思います。
昨日から割と調子は良かったと思いますが、今日はスタートで決めてくれたのが勝因だと思いますね。去年も富士で勝って、そこから調子が良かったので、今年もそれを期待しています」
 

pagetop