SuperFormula

INFORMATION

臨時シャトルバス運⾏決定!3連休は鈴⿅サーキットへGO! 2025 SUPER FORMULA シリーズ王者決定戦! 11/21(⾦)・22(⼟)・23(⽇) Rd.10・11・12 鈴⿅最終⼤会 前売券発売中!

2025.11.14

史上初の2⽇間で3レース開催!最⾼速度時速300kmに達する超⾼速バトルが繰り広げられる国内最⾼峰で最速の⾃動⾞レースシリーズである全⽇本スーパーフォーミュラ選⼿権(以下「SUPER FORMULA」)を運営する株式会社⽇本レースプロモーション(以下「JRP」)は、11/21(⾦)・22(⼟)・23(⽇)の3 ⽇間、鈴⿅サーキット(三重県鈴⿅市)で開催される2025 シリーズ王者が決定する最終⼤会「瑶⼦⼥王杯 2025 年 全⽇本スーパーフォーミュラ選⼿権 第10・11・12戦 第24回JAF鈴⿅グランプリ」の追加イベント情報および関連情報を発表しました。

 

<画像:はじめてでも安⼼!モータースポーツ観戦ガイド/SUPER FORMULA⽤語辞典>

<画像:はじめてでも安⼼!モータースポーツ観戦ガイド/SUPER FORMULA⽤語辞典>

 

今、国内で⼈気急上昇中のスポーツエンターテインメントといえば「SUPER FORMULA」!最⾼速度は時速300kmにも達する超⾼速バトルは観る⼈の⼼を⼀瞬で奪います!そして、なんといってもモータースポーツはご家族も嬉しい、お⼦様も楽しいイベントが盛りだくさん!サーキットグルメやホスピタリティも充実!はじめてでも安⼼!是⾮、秋の⾏楽シーズン3連休は2025シリーズ王者が決定する今季最終⼤会へお越しください!

 

<画像:⼤注⽬の瑶⼦⼥王杯をめぐる戦いもいよいよクライマックス!栄冠は誰の⼿に!?>

<画像:⼤注⽬の瑶⼦⼥王杯をめぐる戦いもいよいよクライマックス!栄冠は誰の⼿に!?>

 

 

鈴⿅最終⼤会概要

 

<写真:2024年鈴⿅最終戦の決勝レーススタートシーン(鈴⿅サーキット)>

<写真:2024年鈴⿅最終戦の決勝レーススタートシーン(鈴⿅サーキット)>

 

⼤会名称

瑶⼦⼥王杯 2025年 全⽇本スーパーフォーミュラ選⼿権 第10戦・第11戦・第12戦

第24回JAF鈴⿅グランプリ

開催場所

鈴⿅サーキット(三重県鈴⿅市)

開 催 ⽇

2025年11⽉21⽇(⾦)フリー⾛⾏

2025年11⽉22⽇(⼟) 第11戦予選、第12戦予選、第11戦決勝レース

2025年11⽉23⽇(⽇) 第10戦決勝レース(10⽉富⼠⼤会代替レース)、第12戦決勝レース

主 催

ホンダモビリティランド株式会社

公 認

国際⾃動⾞連盟/⼀般社団法⼈⽇本⾃動⾞連盟

認 定

株式会社⽇本レースプロモーション

⼤会HP

https://www.suzukacircuit.jp/superformula/2/

(お得な前売観戦券、当⽇のタイムスケジュールは⼤会HPをご覧ください)

 

 

 

はじめてでも安⼼!モータースポーツ観戦ガイド

もっと楽しくなる!SUPER FORMULA⽤語辞典

 

【保存版】モータースポーツって何?おすすめの服装・持ち物は?よくあるQ&Aをまとめた観戦ガイド⼤公開!

【保存版】これを知っておけば観戦がもっと楽しくなる!SUPER FORMULA⽤語辞典も⼤公開!

 

 

ブックマークをお忘れなく!

「はじめてのモータースポーツ観戦ガイド」

https://www.suzukacircuit.jp/superformula/2/guide/

STEP1. モータースポーツって何?

STEP2. 観戦スタイル別おすすめチケットは?

STEP3. 服装・持ち物は?

STEP4. どうやって⾏ったらいいの?

STEP5. おすすめフード情報、他

 

 

 

 

ブックマークをお忘れなく!

「SUPER FORMULA⽤語辞典」

https://www.suzukacircuit.jp/superformula/2/wordlist/

「オーバーテイク」って何?「ピットウォーク」って何?

サーキットで⾶び交うモータースポーツ⽤語、スーパーフォーミュラ観戦中の

場内実況やライブ配信、チーム無線でよく聞く⽤語をご紹介!

これを知っておけば観戦がもっと楽しくなること間違いなし!

 

 

 

鈴⿅サーキットに「TOYOTA GAZOO Racingブース」オープン!

 

TOYOTA GAZOO Racingブース

 

TOYOTA GAZOO Racingブース

 

今年も鈴⿅サーキットのイベント広場に「TOYOTA GAZOO Racing ブース」がやってきた!お⼦様に⼤⼈気のリアルとバーチャルの融合!没⼊体験ワールド「爆創クラブ」の他、実際のフォーミュラカー展⽰・搭乗体験に加え、⼤迫⼒のエンジン始動、タイヤ交換体験、ストライダー体験、キッズペダルカー、TRY!RCカーなど、サーキットでしか味わえない魅⼒満載!“鈴⿅最終戦限定プレゼント”をゲットできるスタンプラリーも開催!

 

TOYOTAGAZOORacing

 

「TOYOTA GAZOO Racingブース」に関する詳しい情報はこちらから(要チェック!)

https://toyotagazooracing.com/jp/superformula/report/2025/11-12/event/

 

 

 

鈴⿅サーキットを代表する世界戦⾞両“Honda RACING 夢の共演”

 

Honda RACING

 

モータースポーツファン必⾒!鈴⿅サーキットのイベント広場「Honda RACINGブース」では鈴⿅サーキットを代表する⼆輪と四輪の世界選⼿権に参戦するHonda RACING⾞両が“夢の共演”!午前と午後の先着100名様、2⽇間合計400名様限定のチェキ撮影会を開催!HRCオリジナルステッカーがもらえるアンケートも実施!

 

 

<展⽰予定⾞両⼀覧>

Oracle Red Bull Racing RB21(F1)

CIVIC TYPE R CNF-R(スーパー耐久)

CBR1000RR-R FIREBLADE SP(2025年鈴⿅8耐 優勝⾞)

NSF100

NSF250

GROM(レースベース⾞)

 

 

 

みんなで楽しめる体験型イベント『Enjoy Honda』同⽇開催!

 

EnjoyHonda

 

鈴⿅サーキットの交通教育センターではHondaのモータースポーツや⼆輪・四輪・パワープロダクツ製品を「⾒て、遊んで、体感する」みんなで楽しめる体験型イベント『Enjoy Honda』が同⽇開催!Honda のモータースポーツ活動を担うHRCが主催するeスポーツイベント「Honda Racing eMS」が初登場!話題の新型「PRELUDE」の展⽰をはじめ、お⼦様も嬉しいキッズコンテンツも充実!

「Enjoy Honda 2025鈴⿅サーキット」に関する詳しい情報はこちらから(要チェック!)

https://www.honda.co.jp/enjoyhonda/suzuka/

 

 

 

なんと!16歳〜23歳は全部無料!!!『16-23 ZERO 円パス』

SUPER FORMULA 最終戦はなんと!16歳から23歳までレース&アトラクションも全部無料!!!超絶お得な2⽇間が約束されている“スペシャルデイズ”

 

 

募 集

10/5(⽇)〜11/23(⽇) 15:30まで
※締切前に予告なく終了する場合があります

対 象

2002年4⽉2⽇〜2010年4⽉1⽇⽣まれの⽅
※顔写真付き⾝分証明書をご持参ください

内 容

11/22(⼟)・23(⽇) チケット
・鈴⿅サーキットへのご⼊場
・鈴⿅サーキットパークアトラクション乗り放題
・SUPER FORMUAレース観戦(⾃由席)

◆お申し込みは「MobilityStation」から https://ticket.mobilitystation.jp/

 

 

 

「⽩⼦駅(⻄⼝)〜鈴⿅サーキット」臨時バス情報

11/22(⼟)・23(⽇・祝)の2⽇間は三重交通による「⽩⼦駅(⻄⼝)〜鈴⿅サーキット」間の臨時バスが運⾏されます。期間中はバス乗り場および周辺道路の混雑が予想されますので、お時間に余裕をもってお越しください!

 

 

◆ 臨時バス運⾏時間帯

⽩⼦駅⻄⼝ 発

鈴⿅サーキット 発

11/22(⼟)

07:00〜11:00の間

15:00〜18:30の間

11/23(⽇)

07:00〜11:00の間

15:00〜18:30の間

◆ 運賃(⽚道)

⼤⼈ 500円、⼦児 250円

◆ 三重交通

https://www.sanco.co.jp/shuttle_251107/

 

 

 

以下、参考情報

・栄冠は誰の⼿に!?2025 SUPER FORMULA最終章 年間王者決定戦クライマックスシリーズ開催!

https://superformula.net/sf3/release/23587/

・11/21(⾦) SUPER FORMULA“⾦曜⽇パートナーDAY”「サステナビリティ°—最先端レース技術」開催決定!

https://superformula.net/sf3/release/23533/

pagetop