

小暮 卓史
Takashi Kogure
NAKAJIMA RACING



| Parsonal Data | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 生年月日 | 1980年8月1日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 出身地 | 群馬県 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 身長 | 176cm | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 体重 | 65kg | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 血液型 | B型 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Website | http://www.takashi-kogure.com/ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Profile | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 今、一番鋭い速さを持つという定評がある小暮。走りで魅了できる数少ないドライバーであり、趣味もクルマいじりという根っからのカーマニアでもある。富士でレースを見たことから、高校1年でカートを始め、2002年には全日本F3のチャンピオンとなり、翌年にNAKAJIMA RACINGよりフォーミュラ・ニッポンに参戦。以来、多くの勝利を挙げている。また、SUPER GTのGT500クラスではホンダのエースを務め、2010年にはチャンピオンとなった。今季の目標は、当然未だ手に収めていないドライバーズ・タイトルの獲得、ただひとつだ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2011 Series | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Race Career | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2002 | 全日本F3選手権 シリーズチャンピオン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2003 | 全日本選手権フォーミュラ・ニッポンシリーズ10位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2004 | 全日本選手権フォーミュラ・ニッポンシリーズ7位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2005 | 全日本選手権フォーミュラ・ニッポンシリーズ5位 SUPER GT(GT500クラス) シリーズ10位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2006 | 全日本選手権フォーミュラ・ニッポンシリーズ12位 SUPER GT(GT500クラス) シリーズ3位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2007 | 全日本選手権フォーミュラ・ニッポンシリーズ3位 SUPER GT(GT500クラス) シリーズ4位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2008 | 全日本選手権フォーミュラ・ニッポンシリーズ5位 SUPER GT(GT500クラス) シリーズ6位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2009 | 全日本選手権フォーミュラ・ニッポンシリーズ4位 SUPER GT(GT500クラス) シリーズ6位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2010 | 全日本選手権フォーミュラ・ニッポンシリーズ4位 SUPER GT(GT500クラス) シリーズチャンピオン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Message | |
|---|---|
|
今年も目標はチャンピオン獲得。去年、チャンピオンは逃しましたが、やったことがすごく身になっていると思います。去年は今年につながる一年だったと思うし、クルマはずいぶん僕の好みになってきました。なので、今年はチャンピオンを獲れる状況だという自信がありますね。 | |
| Q & A | |
|
○あなたのストロングポイント(レースでの強み)は ? 勝利への想いが強いこと。どのドライバーもきっとそうかもしれませんが、僕の場合は誰よりも強いと思っています。ピンチに立たされたときや優勝が目前に迫ったときなどは、誰よりもハングリーになれる自分がいると思います。 ○チームのことを教えてください。 とてもプロフェッショナルでレベルが高い。ピット作業やクルマの作り方、すべてにおいてそう言えますね。レースをするにあたり、優勝そしてチャンピオンを目指すときにこれ以上心強いチームはないんじゃないですかね。 ○好きな、得意なサーキットは ? スポーツランドSUGO。ドライバーには何も考えずにタイミングが合うサーキットってあると思うんです。僕の場合、SUGOだったら例えば調子が悪いときでも何も考えずに速く走ることができるんです。身構えずに済むところですね。 ○得意な、好きなコーナーやポイントは ? すごく好きなのは、鈴鹿の1-2コーナーとSUGOの最終コーナー。理由はエキサイティングで攻め甲斐があるから、そして車速が高いから。フォーミュラ・ニッポンに見合ったスピードで走れるところです。外からもその様子がわかると思います。 ○座右の銘(モットー)を教えてください。 『信念』。その言葉が重要じゃなくて、それを思うという自分の心が大事だと思います。たくさんの逆境や困難があっても、がんばれば何か得るものがあるだろうという心ですね。『ドライバー小暮卓史』を作り上げているのがいろんな信念なんです。 ○今シーズンのライバルは? 全員です。今シーズンはルーキーが増えたので、僕にとって新しい刺激も増えています。 | |