Formula NIPPON official website

Japanese Championship Formula NIPPON official website

 

Rd.3 MOTEGI

  • 公式予選:2009年5月30日(土)
    決  勝:2009年5月31日(日)
  • ツインリンクもてぎ:4.801km
    決勝レース:4.801km×52Laps = 249.652 km

Preview

Preview image

2009年の全日本選手権フォーミュラ・ニッポンも前半戦の山場となる第3戦が、5月30日(土/予選)、31日(日/決勝)に栃木県・ツインリンクもてぎで開催される。開幕戦富士はドライコンディション、第2戦鈴鹿はウェットコンディションで行なわれ、いずれも白熱したバトルが展開された。第3戦では、どんな激戦が見られるだろうか。

◇   ◇   ◇

photo

マシンの素早いセッティングが勝負の鍵に

photo
No.31 ロイック・デュバル

 第3戦の舞台となるのは、栃木の山懐に抱かれた、ツインリンクもてぎ。そろそろ関東地方にも梅雨の訪れが迫っているが、今回のレースはどのようなコンディションの中で行なわれるのだろうか。開幕前のテストでは、ドライの時間帯が約3時間、ウェットとなった時間帯が約9時間。その意味では、各チームとも他のサーキットよりはデータを持っていると言っていい。とは言うものの、今季、2日間と短くなったスケジュールの中で、素早くコンディションに合った最適なセットアップを見つけるのは、簡単なことではない。
 そのため、サーキットに持ち込んだ段階で、いかにクルマが仕上がっているかというのが、勝負を分けるポイントだ。特に、今年導入された新型マシンFN09は、低速コーナーでオーバーステア(ドライバーの操作より曲がりすぎる挙動)が強いという基本性格。どのドライバーもテストの段階ではリアのメカニカルグリップ(空力に頼らない接地力)不足に苦しんだ。そこを改善することができたチームが、もてぎでは強さを発揮するはずだ。

前戦活躍した3人の外国人ドライバー、そして小暮が要注意!?

 中でも注目して欲しいのはNAKAJIMA RACINGのNo.31 ロイック・デュバルとNo.32 小暮卓史。開幕前のもてぎテストではドライでもウェットでも速さを見せ、前戦の決勝を見ても、デュバルのマシンはブレーキの安定性や低速コーナーでのトラクション(車両を前に進める力)の良さが目立った。それだけに、今回のもてぎでは優勝争いの中心になってくるはずだ。

photo
No.36 アンドレ・ロッテラー

 このNAKAJIMA RACINGにとって、今年も最大のライバルとなりそうなのは、LAWSON TEAM IMPUL。特に、昨年の不振がウソのように、今季は波に乗っているNo.2 ブノワ・トレルイエがどの位置につけるのかには注目して欲しい。ポイントリーダーとして“Leader's Red(ランキングトップだけが付ける赤ランプ)”を背負う彼が、もてぎでライバルとの差を広げるのか。あるいは、デュバルが差を詰めてくるのか。このフランス人対決は、シリーズの軸となるだろう。さらにPETRONAS TEAM TOM'SのNo.36 アンドレ・ロッテラーも侮れない存在。開幕戦こそ接触によるペナルティでノーポイントに終わったが、鈴鹿では本来の速さと安定したレース運びを見せ、今季初表彰台を獲得。もてぎでも上位に進出してくるはずだ。

チャンピオンの巻き返し、地元のドライバーの活躍に注目

photo
No.32 小暮卓史

 一方、この第3戦から、是が非でも巻き返したいのは、ディフェンディング・チャンピオンのNo.1 松田次生(LAWSON TEAM IMPUL)と、群馬県で育ったナチュラルな速さを持つドライバーNo.32 小暮卓史(NAKAJIMA RACING)だ。何と松田は2戦を終えてノーポイント、小暮もわずかに1ポイントと、まるで流れが掴めていないのだ。だが、タイトル争いに加わるためには、そろそろ優勝あるいは表彰台といった上位の成績が欲しいところ。もう負けは許されない彼らの戦いからも目が離せない。

photo
No.10 塚越広大

さらに、開幕からがんばりを見せているルーキーや若手ドライバーのエネルギッシュ&フレッシュな走りにも期待は高まる。特に、もてぎを地元とするNo.10 塚越広大(栃木県出身、HFDP RACING)とNo.36 大嶋和也(群馬県出身、PETRONAS TEAM TOM'S)は、大応援団の前で、きっと元気のいいレースを見せてくれるに違いない。

Information

  • banner
  • banner
  • banner
  • banner

VIDEO LIB


BACK PAGE TOP

Copyright © 2012 Japan Race Promotion Inc. All rights reserved.
本サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。