MENU

  • TOP
  • Headline News
  • ヨコハマタイヤ 決勝レース総評 第6戦 スポーツランドSUGO

Headline News

ヨコハマタイヤ 決勝レース総評 第6戦 スポーツランドSUGO

2017年9月26日

もてぎ大会、オートポリス大会での2スペックタイヤでの戦いも終わり、再びミディアムタイヤのみの決戦となったスーパーフォーミュラ。今回のSUGO戦では予選で2台がコースレコードを更新、またピットインの義務付けがない中、いかにタイヤをマネージメントしたのかヨコハマタイヤの渡辺晋氏に訊いた。

渡辺 晋氏 「パワーユニットの改善・向上に、タイヤもついていけたと思う」

今日のレースでは無給油の戦略を採ったチームがありましたが、それは予選ポジションとの絡みからそうしたものだと受け止めています。一方、タイヤに関しては2本交換などの変則的な作戦は見られず、4本すべてを換えたチームがありました。今回、タイヤ的にコンディションが良くなってきて、スタート時(気温26度、路面温度41度)から後半になって曇ってきて、レース終了時には気温が23度、路面温度は28度まで下がったんです。ここまで涼しくなってちょっと驚きました。それもあってかラップタイムも後半に上がりましたが、それは決してタイヤだけでなく、車重が軽くなったりエンジンそのものが進化していることにも因ると思います。

また、今回ファステストラップをマークした石浦(宏明)選手のタイム(1分07秒697)は、ごく僅かではありますが去年のファステストよりも速いものでした。さらに予選ではSUGOのコースレコードを上位2台が更新することになり、良かったと思います。パワーユニットの改善、向上のおかげでもあるし、それに合わせるようにタイヤも(その進化に)ついていけたと思っています。オートポリス、もてぎ戦は2スペックタイヤを使用したので比較できませんが、今年は鈴鹿とこのSUGOでコースレコードを(ミディアムタイヤで)更新することになり、2016から17年に向けて行ったタイヤの仕様変更は成功だと言っていいと思います。また、チームやドライバーの皆さんもどうタイヤを使うのが的確なのか、だいぶデータを増やしておられるのだと思います。

今年の開幕戦ではコースレコードを1秒ほど更新しましたが、あのときはレースで初めて使う中で出したタイムでした。ですから、最終戦の鈴鹿は気候的にも開幕戦とは異なるし、シーズン中の戦いを重ねてタイヤに合わせたセットアップやノウハウがしっかりと煮詰まってきているので、第一戦の知見を活かしてさらに上手くタイヤを使ってくれるのではないかと期待しています。

GO TO TOP

SUPER FORMULA NEXT50 PARTNERS

SUPER FORMULA NEXT50 PARTNERS

SUPER FORMULA NEXT50 PATNERS

SUPER FORMULA NEXT50 PARTNERS

  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 株式会社ホンダレーシング
  • TOYOTA GAZOO Racing
  • ASPIRE
  • 株式会社スリーボンド
  • 横浜ゴム株式会社
  • ダラーラ・アウトモビリ S.p.A
  

 

  • 株式会社 F&C ホールディングス
  • カヤバ株式会社
  • グランツーリスモ
  • Viron Japan 株式会社
  • 株式会社M-TEC
  • ハイスピード エトワール
  • 国立大学法人東京大学
  • 富士通株式会社
  • 株式会社インターネットイニシアティブ
  • さくらインターネット株式会社
  • トーテックアメニティ株式会社
  • 東京電力エナジーパートナー株式会社
  • 日本自然エネルギー株式会社
  • 株式会社JTB
  • KCJ GROUP 株式会社
  • RED
  • 人気酒造株式会社
  • 株式会社マイクロン
  • 株式会社ジェイ・スポーツ
  • 株式会社AbemaTV

地域連携パートナーシップ

地域連携パートナーシップ

地域連携パートナーシップ

地域連携パートナーシップ

  • 鈴鹿市
  • 日田市
  • 村田町
  • 小山町
  • 御殿場市
  • 裾野市