MENU

  • TOP
  • Headline News
  • 「苦手なSUGOを克服するために、全然違うクルマで来た」 専有走行ドライバーコメント

Headline News

「苦手なSUGOを克服するために、全然違うクルマで来た」 専有走行ドライバーコメント

2018年5月25日

No.1 石浦宏明(JMS P.MU/CERUMO・INGING)

 「2年前のSUGOは全然ダメだったと思うんですけど、去年半分ぐらい良くなって、決勝セットでトライしたことがあったんです。それで去年の決勝は、途中トップよりも速いペースで走っていたりしたんですけど、そこが大きなヒントになりました。今回、来る前にはエンジニアとミーティングで話をして、僕らが苦手なSUGOを克服するために、色々考えてもらって、今までとは全然違うクルマで来ました。今のところ、それがポジティブなフィーリングなので、出だしとしては悪くないと思います。ただ、僕がタイムを出したのは、そんなに周回していない時だったのに対して、関口選手や山本選手は後の方で出しているので、それを考えるとまだ負けている所もあるのかなという感じはします。ラップタイムも今は07秒台ですけど、去年のPPはミディアムで04秒台。今日は砂っぽくて、余りグリップする感じはしませんでしたから。それを考えると、ここからまたコンディションも大幅に変わって行くでしょうし、今タイムが悪くないからといって油断すると…。特に、このタイヤは結構コンディションごとに変わってしまうので、しっかり色んな準備をして、予選で今日みたいな結果で終われたらいいなと思います」

No.19 関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)

 「今日は路面コンディションが悪くて、最後まで余り良くならなかったですね。走り始めは、僕のクルマも結構バランスが悪かったんですけど、2回ピットに入って、3アウティングする中で、今日は想像通りにクルマが変わって行きましたね。フィーリングもタイムも上がって行って、いい感じでは終えられました。ただ、まだ完璧には直っていないので、それが明日に向けての宿題です。何か全体的にグリップが足りないんです。路面もあると思いますけどね。最後、僕は07秒1でしたけど、その前の周は07秒7だったので、そこは路面が良くなってきてタイムアップしたと思います。セットアップしなくても、上がって行ったような感じですね。その後、僕は赤旗を出しちゃったんですけど、あのまま回りが走っていたら、多分みんなもタイムが上がってきたはずだと思います。そういう意味では、路面の変化が大きかったんだと思いますね。赤旗を出した時は、もう少しプッシュして行ったらどうなるかなと確かめたかったんです。自分の目標とするブレーキングポイントまで行ったら、クルマがやっぱり耐えてくれなくて。明日やっぱりそこを直さなくちゃいけないって分かって、良かったです。クルマにはダメージなかったです。菅生はやっぱり相性がいいですね。実際はもっとタイム差が縮まるでしょうけど、今回もQ3に行ける力はありそうな気がします。今回は石浦さんが速くて、ちょっとイヤな感じなんですけどね(笑)。大量得点して帰りたいです」

GO TO TOP

SUPER FORMULA NEXT50 PARTNERS

SUPER FORMULA NEXT50 PARTNERS

SUPER FORMULA NEXT50 PATNERS

SUPER FORMULA NEXT50 PARTNERS

  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 株式会社ホンダレーシング
  • TOYOTA GAZOO Racing
  • ASPIRE
  • 株式会社スリーボンド
  • 横浜ゴム株式会社
  • ダラーラ・アウトモビリ S.p.A
  

 

  • 株式会社 F&C ホールディングス
  • カヤバ株式会社
  • グランツーリスモ
  • Viron Japan 株式会社
  • 株式会社M-TEC
  • ハイスピード エトワール
  • 国立大学法人東京大学
  • 富士通株式会社
  • 株式会社インターネットイニシアティブ
  • さくらインターネット株式会社
  • トーテックアメニティ株式会社
  • 東京電力エナジーパートナー株式会社
  • 日本自然エネルギー株式会社
  • 株式会社JTB
  • KCJ GROUP 株式会社
  • RED
  • 人気酒造株式会社
  • 株式会社マイクロン
  • 株式会社ジェイ・スポーツ
  • 株式会社AbemaTV

地域連携パートナーシップ

地域連携パートナーシップ

地域連携パートナーシップ

地域連携パートナーシップ

  • 鈴鹿市
  • 日田市
  • 村田町
  • 小山町
  • 御殿場市
  • 裾野市