エンジニアたちの作戦計画
第1戦 富士スピードウェイ
carenex TEAM IMPUL
19大駅 俊臣
ドライバー:平川 亮
-
今季の担当車両・ドライバーとコンビを組むのはいつからですか? ご自身の移籍、担当ドライバー変更などがあれば、それも書き添えてください。
-
20号車・平川亮選手を2019年第5戦から担当しています。
*2019年第5戦:舞台はツインリンクもてぎ。2013年まだ10代でスーパーフォーミュラにデビューした平川選手が初優勝を遂げたレース。 -
簡単に(でなくてもいいのですが)自己紹介をお願いします。またモータースポーツ・エンジニアとしての経験・経歴についても語っていただければと思います。
-
TEAM IMPUL 20号車 平川亮選手を担当します大駅です。メカニックとしてキャリアをスタートしました。その後、エンジニアとして多くのカテゴリーで経験を積ませていただきました。現在は GTでもTEAM IMPULのカルソニックGT-Rのエンジニアを担当させていただいています。
-
モータースポーツの仕事に就かれる前の経歴、他の職種からの転職など、お教えください。
-
<回答なし・前問の回答をご参照>
-
開幕前2度のテストでは、今シーズンに向けてどんな狙いでプログラムを消化しましたか?「このくらいなら書いてもいいかな」というところで、大きな流れだけでも良いので教えてください。「全部、内緒」でもかまいませんけれど…
-
昨年のセットアップをベースに、強かった部分、弱かった部分をしっかり解析し、その確認を主に行いました。とくに弱かった部分に関しては、その解決方法をいくつか試すことができ、理解を深めることができたと思います。
-
開幕前のテストを通して、ドライバーのマシンとのコミュニケーション、手足のように操る一体感は深まった様子でしたか? そのポイントはどのあたりでしょうか?
-
昨年同様、高い次元でキープできていると思っています。
-
SF19のセットアップを仕立て、仕上げる中でご自身として「ここが肝心」と考えているポイントはどのあたりでしょうか? もちろん複数あると思いますが、重視する度合いで言えば、どんな順番、あるいは流れになるでしょうか?
-
SF19は前作・SF14よりさらに空力的に向上していると思います。もちろん全チームが同じ車両、同じタイヤを使用していますので、そのグリップをどれだけ効率よくGRIP を引き出せるかがポイントだと思います。そのためにシビアなポイントはいくつかあると思っています。
-
今年の目標を教えてください。
-
シリーズチャンピオン獲得です。
-
最後に新しいシーズンに向けてSFを愛するファンの皆様に一言。
-
SFは、とても高い次元で戦っているレースです。 全ドライバーが非常に僅差の中、激しい戦いをしていますので、多くのドラマも生まれます。その魅力が少しでも多く伝えられるように私たちも努力していきたいと思います。